マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
265
0

平成27年式アクセラスポーツ1500NA、毎日乗りますが通勤も近く現在走行距離43000キロです。オイル、エレメント交換も欠かした事はありません。基本的にエンジンの調子は良いですが気になる点が2点ほどありまして高回

転で飛ばした後停車してるとエンジンがとても揺れてる事、朝エンジンをかけると最初の30秒位マフラーが穴空いてるかな?位うるさいです。その後は静かになります。3年程前にセカンドカーを持つ機会があり1年程エンジンもかけづに野外放置で乗らない時期がありました。来年の3月の車検で乗換えも視野に検討してます。よくバイクなどがこう言う乗り方をするとエンジンが壊れると聞きますが車も影響あるのでしょうか?アドバイスお願いします。暖気運転はあまりしない方です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

冷間時の始動はアイドルアップと言って暖機を促すためにコンピュータで自動的に回転を上げてます。昔の車でいうチョークみたいなもんです。暖機すれば自動的にアイドル回転に落ちます。またエンジンを良くブン回して走った後は冷却するためにクーリングファンが回ることがありますが、とてもエンジンが揺れるとありますが、エンジンが揺れるならばエンジンマウントの不具合だと思います。しかし年式や走行距離的に不具合が出るとは考えにくいです。気になってるならディーラーで診てもらったほうがいいです。

質問者からのお礼コメント

2021.12.19 19:39

エンジンマウント始めて聞きました。ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離