マツダ アクセラセダン 「おすすめ度は満点。細かな不満はあるものの...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アクセラセダン

グレード:15C(MT_1.5) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

おすすめ度は満点。細かな不満はあるものの...

2006.4.4

総評
おすすめ度は満点。細かな不満はあるものの、費用対効果で考えれば文句を言うものでもないし、他車と相対比較すれば些細なこと。これで不満を潰せたら、敵なしだと思う。経年劣化がなければ非常にうれしいなあ。
※レポートは1000km走行でのものです。前車は初期型プリウスで、それとの比較を多分に含みます。購入までに1.5年の検討期間を要し、国産殆どの1.5Lカーに試乗しましたが、その中で最良と判断しました。やはり購入してよかったなあと乗るたびに思っています。ハシルヨロコビ。
満足している点
エクステリア:普通にカッコいい(ランティスセダン、ユーノス500と同じくらいよい、マツダのコンパクトセダンはよい)と思う。
インテリア:オーディオ含めてスイッチの操作性はよい。シートが大きめなのもよい。シフトは遠くなるがナビリモコンが近くに置けるのは便利。マツダの判断は間違っていない。
装備:テレスコやリフタなどドライブポジション調節は文句ない。トランク・収納や室内広さもちょうどよい。
走行性能:パワーに不足感はない。ブレーキは扱いやすいし、峠道も安定していて走りやすい。運転がうまくなった気がする。乗り心地も並以上と思う。
不満な点
エクステリア:1.5のグリルはちょっと。但し自分が普段見るわけじゃないので気にはならない(けど、せめて網目の方が・・・)。リヤスポイラを付けないと後退は勘に頼る(が、付けるとカッコ悪いので付けられない)。
インテリア:サンバイザやドアの内張プラスチックは質感がイマイチ。やはりトヨタの皮シボはいいなと思う。灰皿が使いにくいため、走行中は禁煙。
装備:オートライト、オートワイパはいらないから、後部中央席はヘッドレスト+3点ベルトにすべきではないか。あとフットレストくらい付けておいてもいいと思う(購入後LONZAを付けた)。
走行性能:低速トルクが若干不足。(バイクのW650のように)1500rpmからトルクが出てくれると燃費もよくなると思う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離