マツダ アクセラセダン 「実用車としても、車好きとしても、十分満足...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ アクセラセダン

グレード:23S(MT_2.3) 2005年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

実用車としても、車好きとしても、十分満足...

2006.2.9

総評
実用車としても、車好きとしても、十分満足できる車だと思う。適度なパワー、適度な大きさ、適度なスポーティー感、ただ細かいことを気にし始める人には、トヨタ車が一番安心かも。以前のマツダ車に比べたら、ぜんぜんクオリティーはよくなってるが、やっぱり世界のトヨタ。世界一口うるさい日本人が一番買ってるメーカーだからねぇ。でも、私は買って後悔してません。なぜなら、マツダ党だから。ずっとマツダ車乗ってきたし。世の中では、5D車の方が売れているみたいだけど4Dもなかなか、いいのになと思う。5Dより絶対ボディー剛性あるし。たぶんへタルのも遅いと思う。噂の4月のマイナーチェンジ、いったいどう変身するのだろう...。過去のマイチェンでも、必ず変にいじっちゃうからマツダ...。ボディーカラーも大幅に変わるんだろうな...。頼むから、変にいじらないで!
満足している点
3ナンバーでも気にする必要のない車両寸法。(イメージとして、ランティス・カローラから乗り換えても、やっぱり3ナンバーの車だと意識せずに運転できる。デミオから乗り換えると、やっぱり大きいという感じ)。運転時のしっかり感。ランティスが出た当時、すごいがっちりしていると感動したが、それ以上に感動した。ただし、いわゆる乗り始めてからのボディーの緩み感(経時変化)は、使いこんでいかないとわからないので....。乗り方にもよるでしょうし。車内寸法は、横方向・高さ方向・前後方向ともに、過不足無し。広いに越したことは無いのでしょうが、実際問題広すぎてもねぇ...。身長160cm中肉体形の私が、車内で動いて不便なし。イメージできる?三菱製ETCを付けると、アンテナがメーターフード内に設置されるので安心。ETC本体も、グローブボックス内に設置だし。
不満な点
マツダ車の例に漏れず、電装関係は弱点なので要注意。やっぱりパワーウィンドウが動かなくなり、クレーム対応。過去に乗ったマツダ車たちも、いずれも電装関係になんらかのトラブル発生経験あり。オートライトが長いトンネルを出た後、必ず自動消灯しなくなる。ディラーにてセンサー感度調整するも未だ改善せず。クラッチ付近からの異音発生があったが、いつの間にか解消した。オーディオ関係は、賛否両論。音質や他社製デッキにこだわる人には、不満でしかない。社外品で他社オーディオデッキ取り付けキットを販売しているが、何らかの機能を犠牲にしているのでマツダ本体に要改善を希望。ちなみに私は、特に興味無いんだけど。4月頃実施と噂のマイチェンで、改善されるのかな?CDチェンジャーとETC本体で、せっかく広いグローブボックスも広さ半減というか、ほとんど占拠されてる。内装の一部が、汚れやすい。人が触れると肌のケラチン?が付着するのか、白くなる。気にし始めると四六時中ふきまくり。照明という意味で使えないフットランプ、赤い色のドアランプ(しかもドア開閉とは無関係で、スイッチを自らON/OFF。何のためのオプション装備か意味不明)、センターコンソール付近にある点灯しているかわからないブルーのイルミネーションランプ。この無意味なモノのコストを、他に使って欲しかった。燃費の悪さ。マツダ自体の問題なのか、他社に比べると全体的に燃費悪し。左後方の視界は、後方がハイデッキになるデザインの車の宿命で、悪し。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離