マツダ アテンザスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
406
0

アテンザ(初代 23c)か、デミオ(2012年式 スカイアクティブ)か。

アテンザスポーツワゴン2003年式 23c 走行距離25000km
デミオスカイアクティブ 2012年式 走行距離31000km

高速道路を毎月

600km程度走るので、現在乗っているデミオと、祖父のアテンザを交換しようか悩んでいます。
どう思いますか?
なんでもよいので、ご意見をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

なお、アテンザは年式こそ古いものの、屋内に駐車しており、ボディの痛みはありませんし、バッテリー交換等は定期的に行っております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代アテンザ23Sに昨年まで乗っておりました。そして会社で貴方と同型のデミオ1300に乗っております。(スカイアクティブでは無いですが)

燃費が悪く、ハイオクのアテンザはオートマだとリッター9キロで、高速道路だと12キロくらいかな。
乗っての感じですが、デミオは軽快でキビキビですが、高速などの追い越しなどの加速ではアテンザが楽チンです。
普段アテンザに乗っていたらデミオは加速感が乏しく飛ばせませない感じに思うでしょう。

高速道路を120キロ以上で運転するならアテンザが良いかもしれませんが、私なら古いアテンザと交換するメリットは薄いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2014.12.14 19:43

デミオ、アテンザともに乗った経験のある方のご意見をいただき、非常に参考になりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 燃費がぜんぜん違うでしょうし、初代アテンザの2.3はハイオクでは?その差を気にしないのであればアテンザの方が運転は楽だと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離