マツダ アテンザスポーツワゴン のみんなの質問
mrp********さん
2012.1.20 15:06
mar********さん
2012.1.20 15:38
Yahoo自動車で以下の条件で検索かけました
・現行車種
・5人乗り以上
・全高1500ミリ以下
・排気量2000cc未満
検索結果
トヨタ アクア プリウス カローラアクシオ カローラフィールダー アリオン プレミオ ヴィッツ アベンシスワゴン ベルタ
スバル インプレッサG4 インプレッサスポーツ
ホンダ インサイト アコード アコードツアラー
マツダ デミオ デミオスポルト デミオスカイアクティブ アクセラ アクセラスポーツ アテンザ アテンザスポーツワゴン
三菱 ギャランフォルティス
日産 ウイングロード
質問者からのお礼コメント
2012.1.24 00:36
検索結果を載せて頂いて助かりました!
カローラフィールダーで探してみようと思います。
BAさん、他のお二方もありがとうございました。
mes********さん
2012.1.20 15:43
まず、セダンであれば、大抵の車は1500mm以下です。
ハッチバックなどでは、荷室をできるだけ広く取るために着座位置を高め(→足を前に投げ出さない→座席の間を短くできる)に設計しますので、全高は高くなりがちです。一般に、1550mm以下ならほぼ全ての立体駐車場が利用可能と言われ、それを目安に設計された車が多いですから、1500mm以下というのは逆にほとんどありません。
例外と言えるのは、「空気抵抗の低さを重視した車」です。スポーツカータイプの車はあまりファミリー向けと言えないでしょうから、残るは環境性能を重視した車になります。トヨタのアクアやプリウス、レクサスのCT、ホンダのインサイトなどハイブリッド専用車はほとんど該当しますし、それ以外でもマツダのデミオやアクセラスポーツなどは1500mm以下です。4人乗りの軽自動車では、ミライース(ダイハツ)の1500mmが最低でしょう。
久しぶりの無職さん
2012.1.20 15:32
カローラフィールダー1.5エアロツアラーだとギリギリ1485ミリです。
アンテナ等が邪魔にならないか現車確認が必要ですが・・・
先程、マツダ先代アテンザスポーツワゴン(鼓動デザインではない)のマツダエンブレムが青いのを見かけました。ディーラーで付けられるのでしょうか?
2024.11.22
Boseサウンド無しのグレードのGHアテンザスポーツワゴン(GHEFW)を購入したのですが、オプションのサブウーファーはポン付け出来るのでしょうか?
2024.8.27
ベストアンサー:できません。スピーカーもBOSEにしないと機能しません。センターポイントも何から何まで純正にしないと機能しません。カロッツェリアとか付けたほうが安上がりです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
フェアレディZ33について。 ATかMTかで少し悩んでいます。 今はアテンザスポーツワゴンでATです。 初めての車はスカイラインの34の25のターボでした。この時、ATを買って後から後悔しました 。
2012.9.6
タイヤでポテンザRE11とレグノGR‐XTで、一般道を普通に走るぶんには、乗り心地や伝わってくる感触てきには大差ないでしょうか? あるいは、かなりの違いがかんじられますか?ちなみに、車はアテンザ...
2011.6.15
車に詳しい方に質問です!クラウンやフーガの後部座席はゆったりしてますか?大人の男(170センチ)が足を伸ばすことはできますか?また天井は高いですか?現在アテンザスポーツワゴン(先代)に乗ってます...
2013.2.18
前期(マイナーチェンジ前)モデル新型アテンザ、ショック交換すれば後期型と同じアシになるでしょうか? 新型アテンザスポーツワゴン(GH5FW)の前期型(2008年式)を中古で購入 しました。旧型に...
2011.10.10
ベンツは維持費そんなにきついですか!!?? 平成27.28年式のCクラスワゴンまたはEクラスワゴン購入検討しております。 人生1度はベンツに乗ってみたいなと憧れがあります。 国産車とそこまで維持...
2018.8.9
大学生です。 貯金がそこそこ貯まりこれからも安定して収入が入るので、車の購入を考えています。中古車です。 車を買うと言っても、値段はピンからキリでなかなか絞れないので高くなくて年 式かいくつか...
2014.12.12
フェアレディZ33について。 ATかMTかで少し悩んでいます。 今はアテンザスポーツワゴンでATです。 初めての車はスカイラインの34の25のターボでした。この時、ATを買って後から後悔しました 。
2012.9.6
「日本車がヨーロッパ車にかなわない部分」と「ヨーロッパ車が持っている日本の車には無いもの」とは何ですか? 皆さん、はじめまして。 早速ですが現在車の買い替えを検討中です。 ・燃費が良いこと ・荷...
2012.3.20
カーエアコンの修理についての質問です。H15年式マツダアテンザスポーツワゴンに乗っています。 12月からエアコンを付けるとエンジンルームから「ババババ」と原付バイクが近くで走っているような異音が...
2015.1.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!