マツダ アテンザスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,960
0

アテンザのアイドリングが不安定です。
アテンザスポーツワゴン23S DBA-GY3W
ここ一週間、回転数が安定しません。500~700と低く今にもエンストしそうな感じです。

エンジンかけ始めは問題ありません。走行中も問題ありません。止まっている間だけが安定しません。エアコンをかけるとしっかり回転数も上がります。エンジンオイルも5000~8000ほどで替えています。ガソリンも指定のハイオクをいれております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

症状を聞く限りはスロットルボディーが汚れがたまって通路が狭くなってるかも。距離走ってるならさらに可能性が高いです。
それ以外だと各センサーの特性ずれやインテークのエア吸い。
ディーラーで見てもらった方がいいですね。

質問者からのお礼コメント

2015.2.11 22:31

近々ディーラーに行くことにします。

その他の回答 (3件)

  • マツダアテンザでアイドリング不調と言うことですね?

    アイドリング不調ですから当然アイドルスロットルを最初に疑うことは必然となります。

    マツダやトヨタではISCVです。ここでアイドリング時のエア量を調整しています。

    マツダの全車種での位置は把握してませんが、ボンネット開けエンジンを正面から見てエンジンの手前で右寄りにあるはずです。
    当然、電気がきますからカプラーで繋がっているはず。

    このままですと夏までにエンストし繰り返す症状でますね。
    ISCVは個人でもキャブクリーナーとウエスで清掃できます。ヘックス?でばらせたはずですが確認して下さい。

  • 【エアフロセンサー】って、わかりますか?

    吸気のエアクリーナーの後ろにある部品を清掃すると直ります。

    パイプの中にある血の滴みたいな部品にパーツクリーナーぶっかけるだけ

  • それ、普通じゃないですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アテンザスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アテンザスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離