レクサス IS のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
165
0

2014年初年度登録のレクサスis300hとgs300hについての質問です。
この二つが同じ値段だとしたらどちらを買いますか?
ネットで調べたところこの二つの車で自動車税(¥45000)と自動車重量税(¥16

400)は違わないはずですが、実際のところ車検等の維持費はどのくらい違いますか?
車を買うのは初めてなので細かく教えてくれるとありがたいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 余裕があるならGSですね。
    車両価格も税金も同じだとしても元の車両価格ベースで言うとGSの方が高いです。と言うことは、それなりの部品が大きく、多く、高いと考えられる訳です。
    例えばタイヤは一般的に大きい方が高いですよね?なので一般整備費はISよりGSの方がランニングコストはかかると思います。

  • 同じ値段だったら、元値の安いisの方が車の状態又はグレードが高いと思います。どちらを選ぶかは、一概には言えませんが。それよりも、維持費で一番かかるのは、任意保険料です。6年落ちとはいえ、そこそこ高額なので、車両保険もつけるとすれば、かなりの額になる筈。一度、ネットで見積もりしてみたらいかが?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離