ランチア テーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
252
0

この先の日本経済ですね…細かい議論も重要でしょうが、今後20年、40年見渡したとき、本当に日本経済はこれまで以上のパフォーマンスを発揮し続けられるでしょうか?

これまで日本経済が強か

ったのは何だかんだ言っても、世界ダントツの製造業力があり、それによる大量の外貨を稼ぐ力があったからですよね?しかし製造業力の世界の中の相対的な地位は徐々に落ちているように見える…今は、まだまだ実力があるのももちろんですが、イタリアの服飾ブランドみたいに、日本の製造業力ブランドで持ってる側面も大きいんじゃないでしょうか?

今まで日本全体がそこそこ経済的な豊か感に包まれて、福祉に予算も回せて、日本はだいたいいい社会、日本人も色々だけどほとんどいいヤツばっかじゃないか、みたいなユーフォリア的な感覚に包まれていられたのも、圧倒的な製造業力とアメリカの庇護下にいられるという国際環境のなせる技で、それらによって成り立つ経済的余裕があったからですよね?

もしこの余裕がどんどん無くなってしまったら日本はどうなってしまうのか…既に失われた20年で危機っぽい感じはあるかもしれませんが…

仮に日米同盟がまだしばらく大丈夫だとすれば日本は経済力をどう維持・発展させたらいいのか?

①IOTやロボットの舞台で、従来の延長上の技術発展で上手く稼げるのか?

②それともシリコンバレーみたいな産業を突如日本も生み出せるようになるのか?

③それか観光(これも外貨獲得ですよね)を爆発的に発展させて、これは大きな恒常収益源になるのか?

④はたまた外貨にとらわれなくとも、内需メインで経済成長していける画期的なアイデアがあるのか?

⑤あるいは発想を根底から変えて、これからはGDPやら何やら、利益をガンガン追いかけなくてもいい価値観の時代が来る、定常社会が来るから、それに合わせた社会づくりをすればいいのか?

私の感覚では一番現実的なのは①しかないと思うんですが…しかしIOTやらロボットと言っても今はグーグルが恐ろしい勢いでそこを強化してる最中でしょうから…今は東芝がゴタゴタしてますがそんなのは目先の話、トヨタだって、何10年後かに最先端の電気自動運転車でグーグルカーに勝てますかね?しかも今民泊解禁でエアビーアンドビーが入ってきてますが、ウーバーも入ってきて世界中でもっと広がってカーシェア当たり前の世の中になったら、トヨタはじめ日本の自動車産業の強みはもっと無くなりませんかね?

おそらく①メインで②~④をほどほどに組合せるのが政府の普通の方針になるんじゃないか?とは思うんですが…

みなさんはこれからどういう分野が日本経済の柱になると思いますか?あるいはどういう産業の組合せがベストだと思いますか?そしてその経済力はこれまでの経済力以上を維持出来るものになると思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

日本経済がこれまで以上のパフォーマンスを発揮し続けるにはどの産業分野か?というテーマ自体が100%寝言かと思います。理由は、日本の人口が減り始めるのがわかりきっているのに、未だ日本の教育システムや企業システムが横並び主義から脱却できず、生産性が恐ろしく低いからです。ワークライフバランスは追求すべきですが、何の工夫もないまま労働時間を削減するだけでは生産力や収益力が急降下するでしょう。このような情勢下で、今更個別の産業育成に投資しても結実するまでに時間がかかり過ぎ、無駄だと思います。産業構成は今のままで良いので、官民共々一人一人が生産性改革に頭をひねり、良いアイデアに集中投資すべきでしょう。

質問者からのお礼コメント

2017.2.24 22:21

大変詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (6件)

  • 俺の希望は④⑤かな

    ①のロボット産業だが、軍事技術に転用出来ないのは大きな足枷であり、同時に優れた開発も認可される迄のフットワークが異常に遅い。
    介護用パワードスーツなんてプロトタイプが完成してから何年経ってる!って話
    原発事故のさいにフランスから、ろ過装置のレンタルが提示されたが、6年も有れば作れんだろ?って話なのに動かない!中に入れるロボットすら作れない!消防庁が所有する雲竜だっけ?アレさえ使わない。
    ロボット技術は既にトップでは無い。

    それに!だ。
    日本は既に製造業で動いてはいない。下町の中小企業が支えている!などとほざく割に、優秀な人材は製造業に見向きもしない地位も給与も低い職業!公務員の方が高い給与は破綻したギリシャと同じだ。

    ④⑤は、ガラパゴスは悪くないと10年以上前から常々俺は思っていた。
    日本のお家芸は、安定した品質とコンパクト!だと思う。
    ドイツの部品メーカーも、日本の中小企業に着目し日本に開発拠点を展開し始めている。
    国を挙げて技術特許の保持、認可迄の速度、開発へのサポート、それらを国が技術大国!と名乗る以上は製造業にバックアップするしか無い!と思う。
    でないとドイツなり他国なり、中小企業の技術は吸い上げられて滅びるよ。
    中国に進出して技術を転用され、15年でアレだけの大国になったんだから。
    15年前の中国、20年前の韓国は、ハリボテのロケットやロボットだったのを政治家は思い出して欲しい。

  • 製造力=人口 ⇒増える要素なし
    原材料⇒諸外国次第

    *日本は輸出大国だがそれと同じく輸入大国。
    *ほとんどの大企業は海外製造。

    簡素に書いたけど君にこれだけでも簡単に変えれると思う?

  • 笑っちゃうね。
    子供感が丸出しの質問です。

    少子化による人口減少を知らないの?
    団塊の世代は250万人も生まれたのに、去年は100万人割れ。
    労働人口が減るのは確定なのですから、経済縮小も確定なのです。
    年金問題が騒がれてるのは少子化が原因。
    理由を知らないだろうから教えるけど、年金は次の世代が高齢者を支える制度。
    高齢者が多くて若い人が少ないと問題が多いのです。
    分かったかね?
    労働人口が減らない様に妊娠出産でも女性が退職しないように、育児休業制度を設けたり、子供手当や、子供が育てやすい様に保育園増設をするなど政府は努力してきましたよ。
    海外から、研修生名目で労働者を集めるのもその一つ。
    だけど、不法労働者が増えて犯罪の増加などの負の要因にもなってる。
    日本に住んでる合法的外国人も含めて犯罪を犯す割合は日本人より高い。
    外国人の移民は大きなリスクが有る。

    人口減少で経済縮小は確定的なのです。
    どうにもなりません。
    20年で日本の人口は1億人割れが話題に有るよ。
    40年で人口半減が話題になって、今世紀末までには人口半減は確実。
    経済縮小なら米軍に金を払えないから米軍撤退で、中国がやりたい放題になる可能性が有る。
    日本の将来を言っても始まらない。
    質問者など少数を除いて誰もが知ってる事だよ。

    世間知らずと言うか、ノー天気と言うか、アホと言うか、間抜けと言うか。

  • 識字率が高いとか。平均学力が高いとか慰めにもならないから。海外は知的階級と労働者階級にはっきり分かれてるからね。優秀な人間の量と質は他の先進国の方が上でしょう。他の先進国は頭が良いやつはそれを活かして、バカは奴隷として働くという分業体制が出来てるのでしょう。日本人はどっちにもなれないやつが99パーセントだから、まあ勝てないよ。

  • 個別で見ると明るいネタは少ないですが、
    マクロ的には、日本は土地面積としても世界62位。
    海洋面積も含めれば6位と決して小さな国ではありません。
    ※土地面積なら英国の1.5倍もあります。

    しかも識字率など、一部の階級でなく全ての国民の教育レベルは世界でもトップレベルです。

    今後緩やかな衰退は避けられないでしょうし、国内における貧富の差は広がる一方ですが、国民が飢えて亡くなるようなことはないと思いますよ。

    10年後、20年後のメイン産業は難しいですね。
    ただ、自動車は20年後も主要産業の一角だと思いますよ。
    自動車に関してはエンジンが残っている限り、発展途上国に対し国内の優位性は保てます。

  • 人口減少が進みあらゆる分野で働き手の人手不足が深刻化しますので、製造業に限らず日本ブランドの地位はどうなるか分かりません
    街の存続さえ危ぶまれるところがあり、これは大都市圏でも例外ではありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離