ランチア テーマ のみんなの質問
ゴリ子♡どぇ~え~す、......ぅほ......ぅほ!^^)\さん
2012.1.24 23:19
.
ハブボルトは、
何故ナットではなくボルトなのですか?
教えてください♪
補足
LB01さんの、回答も拝見しました センター出しは難しいです 思うに10万キロ目処で使う国産車と、20や30万キロ・・・50万キロも聞きます 消耗品として適時に容易に交換出来る、と考えてのホイールボルト式と想像しました 例えばトラックやバス100万キロを使う場合、一定期間で交換し、交換要領が容易なら、末永く使い続けられる方法との設問でした 又Ferrariなどは根本のユーザー層が、アッセン交換に苦言無きと思うのですが・・・
白鬚爺翁さん
2012.1.24 23:54
>ハブボルトは、何故ナットではなくボルトなのですか?
ボルトだからです、ナットならハブナットです。なんて上げ足取りは止めて真面目に
↓の回答者「LB05」さんの回答どおりです。(さすがに研究のテーマにされていただけに、簡潔に要領よく裏話もあり見事な回答です)
http://okwave.jp/qa/q6015139.html
つまり欧州車はユーザーが自分でタイヤ交換する、するとボルトの(山が)損傷するけれどのその交換費用が安い。(ユーザー志向)
日本では、自分で交換する人が少ない、プロがやるので、ボルトの(山が)損傷が少ない、と生産コストが安い。(メーカー志向と書いたけど、パンクのタイヤ交換した時、ハブボルト式の方がユーザ思考だと思いました。 愛車アルファロメオは欧州車なのでホイールボルト式・・・)
oiragorirakoさん
フェラリーオーナーでも余分な出費は嫌うものです。 ハブボルトの場合、アッセン交換では無くハブボルト交換になると思います、その工賃がホイールボルト交換より高いですから。ハブボルト交換なら整備工場入庫が必須ですがホイールボルト交換ならそれは不要ですから。
質問者からのお礼コメント
2012.1.29 08:57
オーナー自らが行うメンテナンスに対しての考えの違いと言う事ですね☆
他の方も、ありがとうございました♪
みやこ猫さん
2012.1.24 23:48
ドイツ、フランス、イタリア車は基本的にホイールをボルト固定する方法を採用しているのですけど、これの理由というか明確なメリット、デメリットは無いようです。確実にメリットがあるのであれば、どちらか片方の固定方法に移行しているはずです。
某サイトでは「コストの掛かるナット固定を採用しているのは国産の良心・・・」なんて回答がありましたけど、これは当てはまらないと思います。(明らかにコストのかけ方が違うポルシェやフェラーリもボルト固定であるから)
回答になりますが、昔からボルトでホイールを固定しているから…… ですかね。その国のいつも通りなんだと思います。
pos********さん
2012.1.24 23:47
特に理由は無いと思います。
昔から、BMWと言わず欧州車はそれが普通です。
どっちにしても一長一短でしょう。
個人的には、国産車のハブにボルトが付いているタイプは、ホイール取付け時にボルトのネジ山をホイールで摺って傷めることが気になります。 機械の取扱いで考えると、ホイールをボルトで留める方が普通だと感じます。
ボルトタイプの場合、純正ホイールはハブセンターにホイールがはまり、ボルト無しでもホイールが留まるので、ボルトタイプでのデメリットは感じませんが、、、そうでないホイールの場合は苦労するのかな。
むかし、一休さんのアニメで、「カニはなぜ横に歩くのか?」との問いに対し、「人はなぜ前に歩くのか」とありましたが、同じように感じます。
ご参考までに。
EVの普及 私の地元から100kmほど離れた村にいくとEVが多い。 たぶん、近所にガソリンスタンドがないから。 。 田舎はガソリンスタンドがない、戸建が多いから自宅庭に置けて充電が出来る。 つま
2024.10.24
ベストアンサー:面白いテーマですね 私はテスラを所有していますのでEVに理解あると思っています 基本的に内燃車とEVのエネルギーの充填方法が違う事を理解しないと頑固に充電時間によるEV批判は無くならないと考えます 短時間に満タンにする事が正義みたいに思う人と自宅で毎朝満タンが便利だと思う人の間には結構思想的に隔たりがありますね これはEVの自宅充電は未知なので理解されていないと思います また自宅近辺のシ...
2024.10.24
ベストアンサー:Kia K8 GL3 2021年2月17日、韓国で発表(販売は同年4月8日)。従来販売されていたK7の後継車種として登場。最新のCIを与えられた最初の車種でもある。 エクステリアは従来からのアイデンティティである「タイガーノーズグリル」に加え、「自然」にインスパイアされたキアの最新デザイン哲学である「OPPOSITES UNITED」に基づいてデザインされている[1]。また、車名の数字か...
卒論について。 経営学部です。何もテーマが見つからないので、適当に書きやすそうなテーマを選びました。「自動車メーカーの売上の差が生じる理由」というテーマです。売上やシェアは国内でトヨタが圧倒的な...
2024.10.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ボルボは中国製ですか? 中国企業に買収されましたけど、資本が中華なだけで日本に来てるボルボ車は中国製ではないといわれてますよね。 でも新しい型のボルボですとリアガラスのところに「made in...
2012.1.13
社会人が自動車学校。どれくらいで免許がとれますか? アラサー女性です。自動車免許を持っていないのですが とったほうがいいかなと思うようになりました。 毎日フルタイムで働いているので、あいてるの...
2014.4.4
皆さんわざわざ普通免許を取得したのに、なぜAT車を買おうとするのでしょうか? 私は、今年免許を取得しましたが、せっかく苦労して普通免許を取得したので (正直、最初の頃は、限定に鞍替えしようとしま...
2014.8.31
運転が下手すぎて辛いです。 私は今自動車学校に通っています。まだ第1段階の2回目なのですが、ほんとに下手でもう少しで補習になりそうでした。 親には補習は絶対だめと言われています。私も補習になりた...
2022.2.4
主人ががレクサスを買おうとしているのをどうしても阻止したいです。 うちは古くからのお屋敷で、庭園があり、お義母さんは和服で過ごすような家です。 主人は車好きで、色々と車を買うんですが、テーマは和...
2024.9.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!