ランチア テーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
83
0

車を買う時何を基準に買いますか?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

遊べる車をテーマにしてます。

その他の回答 (10件)

  • 何に使うかによります。

    大学生です。今車を買った時の基準。恥ずかしいくらい欲を追ってみました。
    ・車体価格が安い
    ・田舎に帰省するためのロングドライブに疲れない車
    ・パワーに憧れたからハイパワー
    ・カスタムしたいからアフターマーケットが充実した車種か。
    ・スノボー行きたいから4wd
    ・なんかカッケーからmt車
    ・走り屋の友達にたまにはついていきたいし、ワインディングを楽しみたい。丸和オートランド那須を、走ってみたい!中古lsdの豊富さ。
    ・消耗品の劣化を避けたいから低年式!
    ・キャンプしたいし、女と寝たいから広めの車!
    ・親も納得してくれそうな適度に控えめな車種

    結果。。。。。

    レガシィ(bp5スペックB後期型)


    はい続いて、欲を満たし来年社会人になる私の基準。

    ・維持費が安い
    税金
    保険
    消耗品等
    ・燃費がいい
    ・小回りがきく
    ・そこそこ静か
    ・2駆で十分
    ・汚れが目立たないシルバー
    ・中古車ならエンジンミッションの保証付き
    ・ブーツ類等の樹脂パーツの劣化具合

    結果コンパクトハッチ全般。、正直保安基準満たして走ればいいです。

  • 普通に動くかどうかですね。

  • 価格
    燃費
    維持費
    税金
    メーカー
    その後にスタイル

  • 街中でほとんど見かけない車種でありながら、スタイリング、ハンドリング、乗り心地のバランスがいい車ってことで選びました。

    https://i.imgur.com/wfyBjJx.jpg

    試乗当日に成約して買いました。

  • ①色(好きな色かどうか)
    ②正面から見た顔立ち(フロントグリル)
    ③購入可能な価格かどうか
    この順番で決めます。
    ので、①と②が優先なので③はある程度頑張ります

  • 値段、AT、4駆

  • スタイル、乗りやすさ、丈夫さですかね。
    乗りやすさや丈夫さはネットなどで
    ユーザーの声を参考にしたりしますね。

  • ①まずは予算限度あるなら予算内で買える車

    ②自分がどんな使い方するのかで用途にあった車

    ➂後はデザインや性能比較して気に入った車

    この順序かな。

  • ・走行中に極力 被らない車種。
    ・エントリークラスは購入しない。

  • 見た目というかデザインというか、これが一番。

    二番目に性能。ラグジュアリー性ではなく、マシンとしての性能(走り屋ではない)。

    お金の問題は最後で、これでなければ嫌、というくらい好きなものであれば(限度はあるけど)かなりの程度は頑張れる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離