ランチア テーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,398
0

車の運転の上手い人がいて、下手な人がいる。
教習所で学び免許を取得するまでみんな同じなのに・・・
わかれ道は何なんでしょうか?
運転が上手な人ってカッコいいですよね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTであること。あとは「練習」と「場数」、「知識」でしょう。


走らせるのに「技術」がいらない車では、技術も身につきません。またドライビングにかぎらず、スポーツでも技術を覚えるには「練習」するのが当然です。そうして試合なり、ストレスがかかる状況下で、その技術をつかえてこそ「本物」といえます。

趣味でモータースポーツを楽しむくらいのレベルなら、さほど「センス」は必要ありません。自分の下手なところを改善し、いいところを伸ばすだけで十分でしょう。それよりも、車への正しい「知識」のほうが重要です。タイヤはどう使えば、一番効率的なのか、ステアリングを切って、ヨーとGが起こり、どういうふうに収束させるのがスムーズなのか、そうしたことを考え勉強し、実際に試しながら、技術を向上させていくのです。車はラケットやクラブとは違うのですから。


ところが、ご承知のように、いまやMTは「絶滅危惧種」ですし(笑)、一般ドライバーはなかなか「練習」をしません。練習するにもきちんとした「テーマ」や「メニュー」が必要です。それがなければ、ただのドライブです(笑)。雪道等でわざとスピンさせたり、アンダーステアを出したりして、それをリカバリーしたり、実際には必要はなくとも、ダブルクラッチの「ヒール&トウ」を練習したり、そういうことを繰り返していけば、ドライビングは必ず上達します。

まあ、そんなことをしている人間は、もう一握りでしょうがね。。。



ご参考までに。。。

質問者からのお礼コメント

2010.11.18 22:46

素晴らしいご回答ありがとうございました!「ヒール&トウ」が出てくるなんて感激です。

その他の回答 (5件)

  • 1.センス・才能 2.育った環境 3.担当指導員の質 4本人の教習・免許に対する意識 5.免許取得後の向上心の有無 だと思います。

  • 何も考えず運転しているから上達しないのではないでしょうか。

  • 学べば上手くなります。

    学ぶ姿勢があれば運転中は常に学習できます。
    周囲の車、同乗者の苦言、飛び出しなど、
    何でも先生になり得ます。

    学ぶ姿勢がなければ上手くはなり得ません。
    そのうち教習所で学んだことすら疎かになっていきます。

  • なにをもって、上手いと言うかですよね。単純に速く走らせるのがうまいとか、乗っている人に操作がスムーズで上手いと思われるのか、自分は性格じゃないかと思いますよ。スタートラインが同じでも全員違うのが性格ですから。

  • 教習所にも教え方の上手い下手があります。
    それに、運転する側の向き不向きもあると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離