ランボルギーニ ウラカン (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,034
0

SUBARUとAUDIはFR車は出さない?
両社ともエンジン縦置きの4WD採用しているということはFRは作れると考えて良いのですか?

ランボルギーニが4MRのウラカンを作ったように。
4WDからMRにすることで車重を落としました。
SUBARUもAUDIも車重を落とす事で燃費性能も上がりますしコスト削減もできますしFRならではの味わいもありますしFRを出すメリットはないのでしょうか?
4WDシステムは車重も増えますしコスト高にもなりますし燃費性能も落ちますし。
FRを出す事で利点もありそうな気がしますがどうなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバルやアウディ(A4以上)はFFメーカーではありますが、一般的なエンジン横置ではなく、縦置であることが特徴です。乗用タイプのフルタイム4WDにアドバンテージがあるのは、プロペラシャフトをそのままリアドライブまで伸ばしてシンプルに本格的な四駆を作れてしまうからですね。

ならばFRベースの車両を4WDにするのも簡単では? と考えがちですが、こちらはそれなりに複雑です。元々FR用に組まれたレイアウトなのに、フロントに駆動系を無理矢理引っ張っていきます。同じエンジン縦置きなのに、スバルやアウディの四駆と何が違うのでしょう?

■ FRレイアウト
答えはエンジンの搭載位置にあります。FR車は基本的に重たいエンジンをできる限り後方に搭載します。よく聞く「フロントミッドシップ」は、エンジンの中心が前輪車軸よりも後ろにある状態。これにより前:後の重量配分を50:50に近づけます。マツダやBMWのFRモデルはその典型てすね。スバルのBRZはフロントミッドシップではないのですが、インプレッサやレガシィ等のモデルよりも遥か後方にエンジンが搭載されています。これにより前:後=53:47というFRとして理想的な重量配分となっています。左右対称低重心でもあるのでよい素性です。

■ エンジン縦置4WD
一方、同じスバルでもインプレッサ等はフロントドライブを軽量コンバクトで効率的に駆動させるための構造になっています。具体的にいうと、エンジンは前輪車軸より前に搭載されており、トランスミッションの辺りからドライブシャフトが出ています。これが前輪をシンプルに駆動させる縦置エンジンの搭載方法で、アウディも同じくです。しかしスバルは軽量小型低重心のボクサーユニットのお陰で、フロントヘビーのデメリットが出にくいという点で有利です。4WD化を前提としている以上は、プラットフォームを共有化していることもあって、アウディもスバルもFF/4WD用のプラットフォームをFRに流用することはないと思います。FRにすることはできても、FRとしてのメリットを発揮できないからです。

■ FRへの改造
しかしながら、やはりインプレッサWRXをFRにしたいという要望はありショップでFRキットが出ています。実際にインプレッサなどはドリフト車両としても存在しており、D1車両でもチームオレンジでは、FR化したインプレッサで競技しています。面白いのはランエボでも出場していますが、ランエボのエンジンを縦置にしてFR化しています。

以下の添付写真は上がBRZ(86)、下がスバルのシンメトリカルAWDです。BRZは前輪よりもエンジンが前方には飛び出していませんが、シンメトリカルAWDは前輪よりもエンジンが大分飛び出していることをご確認いただけると思います。その他ご不明な点がありましたら追加でご質問ください。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2016.8.6 23:58

回答ありがとうございます!
エンジン縦置きならばFRも作れるのではと思ってしまいましたが設計の段階でFR専用のものと4WD前提の設計では違うのですね。

その他の回答 (7件)

  • 市販車として総合的性能を考慮すれば
    4WDに進化したものをFRに退化させる必要がないし、
    車重、燃費、コストを考えればFFでも良いわけです。

    FRは操る楽しさはありますが操れない人からすれば
    不安定な乗り物です。

    リアミッドシップの場合フロント側の駆動役割は荷重から考えると低い
    のでスポーツカー(スーパーカー)として2WDでも良いのではないか
    という発想だと思います。

    ポルシェ911のようにもともとRRだったものが4WDやケイマンのMRに
    進化した車はファンのためにRR残すという選択はあるかとは思いますが
    あるいみ保存ではないかと感じますし、それがすでに完成形だったとも言えます。

  • スバルにFRのBRZがある。

  • トヨタの土俵で戦っても勝ち目無し。 それがよく分かっているからです。

    トヨタが手を出さないニッチで生きてきたけど、最近トヨタ風を取り入れて売れ出した。

    もう一歩踏み出すと奈落の底ね。 かつて、三菱、マツダ、日産がやって、死にかけた。それに懲りて、日本市場から手を引き出したし、大衆車やミニバンなどトヨタの市場からはほぼ撤退している。

    ホンダが今それで苦しんでいる。

    お陰で、そのジャンルは、トヨタの車しか選べなくなって、とんでもない車でも売れている。それで売れているから良い車って言う人も居るけどねぇ。。

    スバルとしては、縦置きエンジン水平対向、4WD、アイサイト。
    車の基本性能をきっちり押さえて、これでニッチ市場を確たる物にするしかないけど、さすがに環境規制法は乗り切れないので、EV生産を開始する。AUDIもほぼ同じ戦略だから。

    これから、EVへの資本投入で車種構成を広げて行くと命取りになりかねないね。

  • FRはBZRがありますね。
    ただトヨタの販売力をもってしても対して売れていません。

    売れない車すなわち企業に利益をもたらさない車は
    市場経済では失敗作です。

    BRZがむかしのプレリュードの様に生産が追い付かないほど
    売れれば横に広がる可能性は出てきますが現状では無理ですね。

    ユーザーは求めていません。

  • あれっ?

    確かスバルって水平対抗+前輪駆動車(FF)を造って無かったっけかな‥?

    スバルレオーネだったかな‥?

    勿論スバルだけに4WDの設定も有るしね(笑)。

    それにFRだって有るじゃん!

    スバルは、

    FF、 FR、 RR、4WDと全ての駆動方式を持つ数少ないメーカー。

  • スバルはBRZ作ってるよ。

  • FRなんて時代遅れ、、、
    それだけ、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランボルギーニ ウラカン (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離