ジープ ラングラー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
161
0

日ごろから安全運転している人にとって、運転支援・EV・HV・ISSなどの技術は意味があるのでしょうか?

私は日ごろから安全運転を心がけ、オイルは年に2回毎回5,000㎞位を目途に交換、タイヤは5年(冬タイヤは4年)もしくはスリップサインで交換…特に車だけが趣味ではないものの、常識の範囲で車を維持し運転しています。
いままで全て新車で購入し、購入サイクルは大体2回目の車検前後、価格帯も全て500万円(±100万円)の車です。
20代の時はかなり背伸びした購入でしたし、30代40代となった今でも価格帯が500万円くらいであれば、それなりに高級車に入ってくる車格ではないかと思っています。
それなのに、だんだん購入する車格が下がるというか、選択肢が少なくなるというか…はっきり言って優越感に浸れなくなってきました!!
車の価格が高騰しているのは先に書いた先端技術が原因かと思うのですが、どうなんでしょうか?
私は先端技術など付けるだけ故障や整備に費用が掛かるだけなので要らないと思っているのですが、低グレードだと内装などの装備も貧相になってしまうため、結局いらぬ装備を付けざるを得ない状態です。
過剰な装備がなければ、そっちに開発費用を取られなければ、もっといい車に乗れているはずなのにー!
まぁ、ただの愚痴なんですけど、どうにかならないのでしょうか?同じ想いの人います?

補足

バッチこいや~!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車の価格はマイナーチェンジやフルモデルチェンジの時に上がると思います。
ただ、その時に新装備・新機能が付く訳ですから、仰っている事は一理あるとは思いますね。

去年、約10年ぶりに本格四駆と言われるカテゴリーに戻って来ましたが、各メーカー軒並み価格は上昇していました。
その中でマイナーチェンジで内装が変わっただけで今なお必要最低限の装備しかないラングラーは据え置き価格でした(^^;

まぁ自分専用機を開発する財力・権力がない限り、どうしようもない事だと思うのですが、いっそのこと買い換えペースを10年毎くらいにしてはどうですか?

期間をとる事で技術の進化や時世の差が大きくなれば、仕方がないかぁ位で済むかもしれませんよ。

それか、常に年相応の背伸びをし続ける?

好きな車を買うのが一番だとは思うのですが…

何か自分も何を回答しているのか分からなくなって来ました。

今度自分の愚痴に付き合ってくれます?f(^_^;

質問者からのお礼コメント

2017.1.27 10:51

皆様愚痴にお付き合い頂き有難うございます。
taka_30r_bさんやmothmenさんの様にお郷の知れる方、avaronnh10さんの様に知性は感じれても早とちりする方、私のまわりにも沢山いますw
lar0017さんは長々お付き合い頂きベストアンサー選びたかったのですが、論点がズレてしまった事が悔やまれます。語り過ぎましたね。回答内容は少し物足りませんが、唯一提案があった方を選びました。

その他の回答 (4件)

  • 各車種ごとに廉価版が用意されているはずです。
    廉価版の車に乗れば済む話です。



    車には「自動化」に限らずパワーアシスト機能も多く装着されています。
    20年前、500万円レベルの車の車重は1.5tでしたが、現在では2.0~2.5tもあります。(20年前はカーナビも開発されていませんでした。カーナビを装着するのに15~20万円必要でした)
    重量が増加したのは車体が大型化したこともありますが、大半は新規開発された新技術部品です。車は年々高額化、重量化してきています。
    同排気量の車が高額になることは仕方ありません。
    20年間、常に同金額で車を購入すれば、購入対象は小型化してしまいます。

    新規技術が開発されても、廉価版を購入すると新技術が付いておらず「同じ車種なら、同じ装備をつけてくれればいいのに」と思うくらい、廉価版には何もついていません。
    廉価版を購入すれば済む話です。

  • 書いてあることが無茶苦茶だな。
    タイヤが5年? スリップサインが出てから交換?
    普通は5年も使用したら、タイヤゴムが硬化して危ないだろ!!
    スリップサインが出ることには、雨の日にまともにブレーキングできなくなるぞ!!
    こうなったら、最新の電子制御がなければ、素人にはコントロールが難しくなるぞ。

    もう今の時代には、あんたに合う車はない!!
    免許を返上すべきだね。

  • 一言で言うと、全部原因は日本のデフレが原因ではないでしょうか。

    日本のように長期間デフレだった国は少なくとも先進国の中にはありません。
    東京も以前は生活費は非常に高いと言われていましたが、今では食費、住居費も海外と比べると非常に下がっています。

    日本車のライバルになるような車を作っている国と比べて、¥500でまともな定食を、¥280で牛丼が食べられるような国はどこのもないと思います。

    世界の常識では、20年前に500万の高級車は今では1000万とは言わなくともそれに近いというのが実際だと思います。

  • EV・HV・ISSは安全運転するしないとは関係ない技術ですけど

    安全運転心掛けてるって割にはタイヤをスリップラインまで使用すること自体ありえませんね。
    路面から伝わるインフォメーションを感じ取れる安全運転も出来るドライバーなら50%磨耗したタイヤの性能なんて怖くて乗れませんよ。

    小生も常に車は400万円以上ですでに10台目ですが、車検なんかとったことありません、2回も車検とること自体貧乏人ですね。
    そんなんで価格が高騰だなんて笑止千万です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ ラングラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ ラングラーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離