ジープ コンパス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
612
0

中古で走行距離1.2万km2013年式のjeepコンパスを購入しようかと悩んでいます!

わたしは車に疎いものであまりわからないのですが外車は壊れやすい、カネが掛かるとよく耳にするのですがその辺はどうなんですかね?
何でも良いので助言を貰えれば幸いです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2014年式ジープラングラーアンリミテッドに乗ってます。
走行距離は新車から約4万㎞です。
今まで一度も故障で入庫したことはありません
が、過去に横から突っ込まれてドア一枚とフェンダー、ステップを交換しました。
そういったことがあると
部品代にプラスして輸入するお金がかかってきますので、
任意保険はしっかりかけておいた方が無難です。
ちなみに修理に1ヵ月、修理代90万円かかりました。

質問者からのお礼コメント

2017.2.5 23:51

なるほど!故障などはほとんど無いのですね!
事故など起きた時のために任意保険加入しようと思います!

その他の回答 (1件)

  • フェラーリ458、アルファロメオMiTo、BMW i3を所有してますが、輸入車も国籍問わず最近の新しい型であれば滅多に壊れませんよ。

    輸入車に乗った事のない人はよく維持費がかかるとか言いますが維持費は国産車とあんまり変わらないかと。

    フェラーリでさえも458は購入してから未だノートラブルで実際のメンテナンス代としてはガソリン代、オイル交換代くらいしかかかってません。
    デュアルクラッチ、タイミングチェーン
    駆動etcのため、定期的に点検していれば壊れないです。

    カネがかかるのは維持費ではなく整備費です。

    故障箇所も最近はアッセンブリー交換(ユニット毎交換)が主流なようでパーツ毎の修理対応がディーラーではしてないようですし、パーツも国内に在庫がないと本国取り寄せで時間もかかります。

    なお、輸入車全般に言えるかと思いますが、時々稀にエラーを拾ったりして突然警告灯が点いたりします。
    エンジンを切ってしばらくしてからエンジンをかけ直せば大概消えますから、頭に入れておけばそんなにパニクりません。
    何度やっても消えなければディーラーに行ってテスターにかけてもらって点検して下さい。

    楽しい輸入車生活を。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジープ コンパス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジープ コンパスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離