ホンダ Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,270
0

中古車で三菱のパジェロミニを購入しようと考えてます。
燃費や加速や使い勝手などはどんな感じなのか分かる人いれば教えてください。
パジェロミニ乗りの人いれば教えてください。

現在、三菱パジェロミニかスズキKeiかダイハツテリオスキッドかホンダZどれにしようか迷っています。

とりあえずパジェロミニについて教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2008年のパジェロミニに乗ってます。
燃費は,遠乗りだとリッター15キロ近く,冬の近隣だとリッター8キロを割るくらいです。
お世辞にも良いとは言えませんが,ターボなのでまあまあ走ります。
後部座席は,かなり狭いです。ただ,前席はアイポイントが高くて見通しは良いです。
乗り心地は,普通車とそれほど変わりません。RVだと跳びはねる感覚があるのですが,
ミニはそんな感じはありません。
4駆だと雪道や未舗装の道路が走りやすいです。ただ,ハンドルをいっぱいに切るとブレーキがかかったように
動かなくなるので,こういったときは2駆にして動かします。

総じて走りやすい車ですが,質問者様の生活パターンに合っているかどうかはご自分で判断してください。
私は満足していますが,万能な車ではありませんよ。

質問者からのお礼コメント

2013.12.6 21:37

ありがとうございます

その他の回答 (3件)

  • パジェロミニに乗っています。
    ターボで4ATなので加速もなかなかするし長距離でもそんなに疲れません。
    乗り心地もいいと思います。
    でもハンドルが軽にしては大きく人によっては、操作しにくいと感じるかもしれません。
    4気筒なのでエンジン音も良くエンジンも良く回ります。
    ターボ車なら是非おすすめです。

  • パジェロミニはターボありとターボなしがあったと思います。

    もちろんありの方がよく走ります。

    その分燃費は悪くなりますけどね。

    使い勝手はいいと思います。後ろに乗る場合は少し乗りにくいですね。


    きちんとオイル交換している車なら、10万キロ超えていてもエンジンは強いです。

    ただあまり古い年式のですと、4速ATのミッションが弱いです。

    きちんとATのオイルを替えていればもつかもわかりませんが。

  • 私はライバル車であるジムニーを所有したことが何度かあります。軽としては両車とも重量級ですが、ジムニーのエンジン3気筒に対してパジェロミニは4気筒なので、比較的常用回転域でのトルクが細く、ついつい回して走るため疲れる印象がありますが、まあ慣れの問題かも知れません。乗り心地ではパジェロミニが静かで振動も少ないです。四駆システムはどちらも本格的で互角です。中古車相場ではジムニーがかなり高いため、パジェロミニにはお買い得感があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離