ホンダ Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,476
0

ホンダZ(PA1)に乗っています。たまにエンジンのパワー不足やかぶり、アイドリングがたまに不安定、などの症状があり、とりあえずプラグ交換をしようとプラグコードを抜いてみたら、

プラグコードにオイルがついていました。ホンダディーラーに行き見て貰うと多分オーリングが原因との事で修理に5万位かかるとの事。以前違う車で同じような症状で(日産車)修理した時は2万もしなかっと記憶しています。Zはあと1年半車検が残っていますが、その後は車検をとるよていがないのと金額が高いため修理はしませんでした。修理金額5万は妥当なのか直さなくて急に止まる事はないのか?教えてください。なおプラグ交換のみ実施し、その後エンジンの不調は感じていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

修理するなら金額は妥当です。
プラグホール内にはカムカバーパッキンとカムホルダーのOリングの二種類あります。ホンダのE07Zに無知な人ならカムホルダーのOリングの存在すら知らない為先のような素人回答になります。

カムホルダーのOリングを交換する場合の作業工程はタイミングベルト交換と同じ作業+カムホルダー脱着になります。
ですからカムカバーパッキンとカムホルダーのOリングで部品代は大したものでなくても工賃が高くなります。
理想はタイミングベルト交換時に同時にカムホルダーのOリングを交換することなんです。

後一年半だけしか乗らないなら定期的にプラグを外しオイルを抜いてやるだけで十分でしょう。http://rabbitjun.exblog.jp/7867199/

プラグが不調の原因だと思います。

オイル漏れは不調の原因ではないと思われます。
ホンダのE07Z(E07Aも)はプラグホール内にオイル漏れの車結構多いですがそのオイルが原因でエンジン不調はあまり聞きません。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2012.10.2 12:18

わかりやすい回答ありがとうございました。あと1年半大切に乗っていこうと思います。皆さんの知識にはびっくりです。

その他の回答 (4件)

  • お約束のトラブルだね
    オイルは絶縁体がから問題なし
    ただし
    オイルが汚れて金属成分が増えるとリークして不調
    オイル交換時期を知らせてくれると思えばすばらしいセンサー付き

  • 妥当な金額です。1プラグあたりOリングは2個有り、下のOリング交換となるとタペット、カムシャフト、タイミングベルト・・・・と工賃が増えます。しかしオイルが少し付くぐらいなら問題ありません。メカニックもそういってました。気になるなら時々そうじすれば良いだけです。

  • プラグホールのOリングを替える修理にしては高額ですね。

    タペットカバーを外すので
    タペットカバーパッキン
    プラグホールのOリング
    シールワッシャー
    ぐらいで修理出来ると思うんですが(汗

    ひょっとして、オイルに浸かったプラグコード(ダイレクトイグニッションコイル)も見積りに入ってる可能性がありますね。

    現在、不調でなければ廃車まで乗って下さい。

  • そのプラグホールのOリングだけであれば1万円も必要ありません。Oリングは1個400~800円程です。恐らくディーラーは、カムカバーパッキンなどいろんなオイル漏れ部分も修理しようとしています。意味がないわけでなく、開けたら一気に修理するのが、その部分の長持ちさせるコツと言えます。Oリングだけ交換して、またすぐにあそこがここがって漏れると、その都度基本工賃が嵩みますので。

    エンジンはすぐには止りませんが、トラブルを抱えてると何時ダメになるかの予測は立ちません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離