ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
996
0

18万キロ乗った2001年に買ったストリームの下取りが5万円って足元見ていますよね???
まだ、まだちゃんと走るのに。。。

補足

追突されてめちゃくちゃになって廃車にしたオデッセイの時は、110万+5万円(アルミホイール分)で下取りしてくれたのに。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ストリームは皆さんのおっしゃるとおり、10年落ち18万キロだと希少なレトロ車じゃない限り普通は値がつかないと思います。
むしろ廃車同然のオデッセイ(事故の度合いや年式・走行距離は分かりませんが)が110万+αの方が驚きです。

その他の回答 (8件)

  • 5万!!!!!

    マジで?

    気前のいい車屋ですね

    普通なら廃車料取るでしょ・・・

  • 当方1997~2003年迄、初代CR-Vで18,5万キロ、フィットで2003~2010年迄27,5万キロ!走り、下取り各5万円で内訳ナビのみで車両に対してタダでした。確かにもったいない気がしますが、質関係からもうタダの世界に入るのでしょうね。

  • 基本的に7年落ちで査定は0になります。しかも18万キロならほとんど廃車ですかね。価値は年式で決まります。

  • オデッセイは何年落ちだったの??新しかっただろ?距離も走ってなかっただろ。
    ストリームとは違うのよ。分かる??
    5万円は高い。いい車屋でよかったね。まぁ新しい車の利幅で調整してんだろうけど。
    うちなら下取りでも0円

  • 本来なら0円もしくは手数料を徴収されますね。

    転売の効かない物に商売としての価値は発生しません。

    例えば貴方は車屋さんが5万で下取りして、手入れをしてオークションに出し、別の業者が上積み金額で落札して、そこへ利益と諸費用をプラスした金額で18万キロ走った2001年登録のストリームを買いますか?

    つまり、そう言う事です。

    オデッセイは下取りとは言いません、損失補償ですね。

    その車屋さんは優良な車屋さんですね。

    自動車屋 談

  • クルマの価値って、毎年毎年下がっていくんですよ。
    減価償却やら何やらで、10年乗ったらほとんど価値は残りません。

    10年落ち、18万キロ走行って、普通に行けば0円でしょうね。
    下取りと言うことで、サービスで5万付けてくれたと思ってください。

    補足のオデッセイですが、事故当時新車から何年目でした?
    ほとんど新車状態なら、修理してまだ売れると踏んでの値段でしょう。

  • 逆に言えば、10年落ちの18万キロ走行の車をあなたは大金だして買いますか?
    そう考えたら5万でも十分高いと思うけど。

  • はぁ?

    下取りだから5万円つけてもらったんだよ。買取屋に持っていってみ!0円だから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離