ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
364
0

O2センサーの故障について

車検時にCOの値が1.0を少し上回り、燃料添加剤を投入してギリギリ車検に通りました。

エンジンの暖気が終わるぐらいの時は吹け上がりも良好でパワー感もあるのですが、暖気が終わる辺りでパワー感がなくなり、エンジンの回転上昇も鈍いです。

ただ、添加剤を入れている時は暖気終了後も調子は割りと良いです。

これはO2センサーの不具合と見ていいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

O2センサ不具合の診断は難しい部分。
明らかな差があるなら疑うべき物に挙げられるとしても、本当にO2であるかは様々な検証を行った後の結果ですね。

症状的にはO2のみならず水温センサ等も考えられるのではないかと。
暖機前後・・・つまり水温補正の有無であるならば、水温センサを疑っても良い部分があるんじゃないかと。

様々なデータを見なければ分からない、その中の1つがO2でオシロスコープで波形をみたり参考なら診断機のストリームでO2の波形確認。
但し波形は経験が無いと難しい部分もあるため参考程度。

あとは他のセンサや配管等の亀裂を含めた損傷等も確認が必要。
O2だと先入観を持ってしまうのも危険ではないかとは思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2020.10.4 05:48

ありがとうございました❗

その他の回答 (4件)

  • インジェクションやコンピュータが狂ってもなるでしょう、一つ一つ消して行くか、パソコンに繋いでトラブル探すしか無いかも

  • COが多いってことは、空燃比が小さい(燃料が濃い)状態です。

    O2センサーの可能性もあれば、他の可能性もあります。
    燃料が濃くなる原因を探ってください。

    HCが正常値なら、失火などは考えにくいです。
    点火系は後回しですね。

    燃料添加剤は原因によっては有効的な方法です。
    一概にバカにするものではありません。

  • 整備士に聞いたら、添加剤は入れても全く無意味だそうです。O2センサー不良だったら、センサーが警告あげるので、後はエアクリの詰まり、イグニッションコイル・エアフロセンサー不良、プラグ等に何らかの不良がある可能性があります。最近の車なら、OBD2端子繋いで原因分かると思います。

  • 暖気が終わる辺りでパワー感がなくなり、エンジンの回転上昇も鈍いです。

    車輛の後方に回り

    マフラー・出口

    内部・内側・奥

    黒っぽい「煤」が目視付着

    車輛エンジン点火系・センサー系





    黒っぽい「煤」が目視付着無し

    車両エンジン点火系問題無し・他の別の箇所のトラブル

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離