ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
129
0

カーナビについて(電装系について詳しい方アドバイスお願いします)

現在平成13年式 ストリーム IS に乗っています。

現在の状態はカーナビ(kenwoodの彩速ナビ MDV-Z700)を使用し 

ております。

そこでわからないことがあるのですが、
約2週間前にDIYにてエーモンのNo2049のバッ直キットにてカーナビを常時電源と、アースをバッ直化しました。(ACCは既存の車両側を使用)

他にバッ直しているものはウーハー、セキュリティです。

最近気づいたことがあるのですが、時々(常時ではない)音質設定などがデフォルトに戻っている時があります。

これは常時電源が切れているorアースがとれずに電源が通電していない状態だと思うのですが、原因がわかりません

明らかにバッ直化してからの症状ですが、確認したところ取り付けに問題はないようです。(配線はハンダ付け)

走っている時に切れたり等もありません。

まれにその症状がなります。

もし対処法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授をお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず、両方とも元(ナビ裏)の所に繋ぎ直してみては。
それで、症状が出なければ、バッ直、アースと順に試してみるのが良いかと。

その他の回答 (3件)

  • スローブローヒューズでしょう多分!
    メーカー品では無いのでいい加減な作りでしょう
    差し込みのギボシの不具合では?
    接触していても電気が流れない取り付けも有ります
    不思議な物で発熱とかでも違いが出ます
    分解して半田でシッカリ導通させれば治るのでは?
    その様子では一瞬でも完全に断線されるのが原因でしょうね

  • セキュリティの動作に問題ないですか?

    考えられるのはバッテリーの電圧降下です。
    ウーファーで一瞬、電力が多量に消費され
    バッテリーの供給が追いついていない可能性があります。

    ウインカー出したり、フォグランプつけたり
    ワイパー回したりすると
    アイドリングが乱れたり、下がったりするようだと
    バッテリーそのものもアウトかもしれません。

    ナビの内蔵アンプの消費電力なんて
    しれてるので
    バッ直による効能はあまりないので
    元に戻すほうがいいと思います。

    電源どうしても心配なら
    コンデンサー(ヘッドユニット用キャパシター)
    つければいいと思います。
    (電源電圧の平滑化という意味で)

  • 元に戻してみたらどうなるか?ですね 同じ症状ならナビが壊れかけている、改善すれば バッテリー直の仕方が悪い と判ります、しかしナビ電源をバッテリー直にしても一切メリットは無いのでは? ウーハー(と言うかアンプでしょうけど)で室内配線から電源を取る場合に線の細さなどで無理がある場合は仕方なくメイン電源だけバッテリーから直で取りますけどね、セキュリティーも直である必要はありません(別にダメでもないですが)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離