ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
775
0

ベンツC180と私が乗っているストリームのスペックを比較したら、
ベンツC180(1490kg)の排気量が1600ccのターボで、156馬力、トルク25.5、燃費17.3のところ、

ストリーム(1390kg)の排気量1800ccで、140馬力、17.7トルク、燃費13.2でした。

排気量が小さいのにかかわらず、圧倒的な動力性能の違いは、ベンツのエンジン性能とターボ性能からくるものなのでしょうか。

燃費ぐらいはストリームの方が勝って良さそうなのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

欧州は、10年以上前から燃費とパワーの両立の為、小排気量ターボを開発してきました。

単純に日本は、遅れているだけです。

レボーグを始め各社今一斉に真似しています。ホンダも開発中だそうですよ。
2年も経てば各社から、当たり前の様に小排気量ターボばかりに成ると思います。
この様に数値で出る事は、日本人大好きですから。

質問者からのお礼コメント

2014.9.2 20:42

皆さま、ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (6件)

  • 燃費に対しては、エンジンよりは低過給型ターボが影響大でしょうね。
    特に日本のように出しても100km/h+αのような交通環境では馬力よりも最大トルクとその発生回転数の方が影響が大です。

    現在のCクラスや他のドイツ車が搭載しているターボはごく低回転から過給を開始する省エネのためのターボで、昔あった、回転を上げてとてつもないパワーを絞り出すいわゆるドッカンターボとは正反対の性格を持っています。

    Cクラスの最大トルク発生回転数はアイドリングからほんの少しアクセルを踏み込んだ1200rpmあたりですで最大トルクを出していると思います。
    アクセルを軽く踏むだけでグイと出るのでそれ以上踏み込む必要がなく、結果的に低燃費になるという仕掛けです。
    おまけにターボですからトルクも大きくなります。
    ストリームには過給器は付いていませんから、おそらく4000rpm以上回さないと最大トルクが出ないのではないでしょうか。
    結果的にトルクが乗るためにはエンジンを回すことになってなかなか燃費が伸びません。

    日本でも低過給型ターボ搭載車が最近出始めましたね。
    燃費ではハイブリッド車には及ばずとも、ハイブリッドほど複雑な機構を使わずにかなりの低燃費が達成出来ると言うことで、今後は次第に日本でも低過給型ターボ搭載車が増えて行くと思います。

    それと、Cクラスに興味がおありならいちど思い切って乗ってしまう手もあると思います。
    2004年以降のこの車の故障率の低さは日本車をも上回ると言われた時期もあったほど今では信頼性も良いですし、

    http://response.jp/article/2009/06/04/125543.html

    2007~8年辺りの車なら、正規ディーラーの認定中古車でも200万円程度で乗れるのではないでしょうか。
    自動車を発明したメーカーとしての「安全」に対する責任とこだわりで作られている車とはいったいどんな車なのか。
    日本車と違って5万キロを過ぎる頃から、年間走行が1万キロくらいの人で、ブレーキ、ブッシュ、マウント、ポンプ類などの消耗部品の交換に年平均5~10万円くらい日本車より余計にかかるようになりますが、なんとも言えぬ頼れる感じと言うか、安心感に包まれた乗り味を長い年月味い続けることが出来ると思います。

  • ストリームの方は実測っぽいけど、ベンツの方は?
    ベンツ以前にカタログデータがいいのは当たり前。

  • 【排気量が小さいのにかかわらず、圧倒的な動力性能の違いは、ベンツのエンジン性能とターボ性能からくるものなのでしょうか。】

    ターボ性能の有無でパワーの違いはありますが、というよりも、C180とストリームはいずれも直列4気筒エンジンであるにもかかわらず、C180は『DOHC』(ダブルカムシャフト)なのに対し、(2代目)ストリームは『SOHC』(シングルカムシャフト)です。

    http://www.google.com/gwt/x?source=s&u=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25A0%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A3%25E3%2583%2595%25E3%2583%2588&hl=ja&ei=_-v9U5ShNYn7mQXlmYDgDw&wsc=tf&ct=pg1&whp=30

    当然、エンジンのパワーでは『DOHC』がSOHCより上で回転の切れ味があり、これに『ターボ』が付けばさらに高回転かつ高出力です。

    また、エンジンだけに限らず、『トランスミッション』でも大きな違いがあります。

    1.8Lのストリームは『5速AT』なのに対し、C180は『7速AT』であるため、後者の方がよりきめ細かい多段変速をすることによって、高速道路上での、トップギアの状態で低回転で加速することが可能になり、燃費向上に貢献します。

    すなわち、圧倒的な動力性能の違いは『ターボ』の力だけでなく、DOHCの『カムシャフト』と7速の『トランスミッション』の力にも大きく寄与しています。

    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)

    http://www.google.com/gwt/x?wsc=tb&source=s&u=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2587%25E3%2582%25B9%25E3%2583%25BB%25E3%2583%2599%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2584_W205&hl=ja&ei=XVH9U-T8IMHKkgXh8oCYBA

  • そりゃRN6なんて古臭いカビが生えたような車なんだから
    仕方が無いわ。

  • ベンツのエンジン性能というよりはターボがあるからです。
    ストリームにターボをつければ180馬力だって可能だよ。
    スバルのレボーグは1.6ターボで170馬力。

    ターボがついてるのに、排気量が小さいのにかかわらずなんて言うのは○○丸出しといいます。
    一生の恥になる質問だから削除しておきましょうね。

  • ベンツのエンジンはリーンバーンターボだからね。もちろん、省燃費性能をねらってのこと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離