ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,349
0

30プリウスハイブリッド車のツーリング7J純正17インチタイヤですが45扁平から50や55に変更すれば何か問題ありますでしょうか?

そろそろタイヤ交換時期でノーマル車高のタイヤは215/45R17ですが
なんか薄いような感じがして
もう少し扁平率を上げて205/50R17のほうがいいんじゃないの?

と思うのですが、なら205/55R17は?と思ってきて迷い中です。
55は確かに外径も大きくメーター誤差も出るのかわかりませんが


205/55R17はストリームやアクセラの純正サイズのようでそれほど無茶じゃないと思うのですが

30プリウスにはダメでしょうか?大きすぎますか?



宜しくお願い致します。

質問の画像

補足

まあなぜそんな事するの?と皆さん思われてると思うのですが ん~見た目ですね。隙間をタイヤの扁平を厚くして少し隠したいのです! 車高も下げず外径が大きくなれば そのまま車高も高くなりますし ん~私もわからなくなってきました! わかって頂けるかな~ドイツ車とかってゴルフや特にBMWかな 結構分厚い扁平率でしかも隙間すくないクルマ多いですよね スカスカを少し無くしたいのです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤ屋です

先日お客様の希望で、30プリウスに(勧めてはいませんが)205/60R17をいれましたが干渉はありませんでした。


215/45はエクストラロード規格のタイヤが多く、この規格のタイヤですと硬く感じます。
50や55ですとこの規格であることは少ないので、体感できる乗り心地の差があるかもしれません。

その他の回答 (5件)

  • 215/45R17ってメジャーなタイヤサイズなんでネットなどでも豊富で割安に購入出来ます。わざわざ無意味なサイズ変更などしない方が良いです。

  • 車検に出しているディーラーかショップに確認する方が良いです。
    車検の基準は実際に検査を行うディーラー、ショップで異なりますので
    世間一般の意見は参考にならないでしょう。

    自分もタイヤのサイズを変える際は、事前にディーラーにOKか確認しました。

  • >205/50R17のほうがいいんじゃないの?

    タイヤの厚みの違いは5~6mmです。見た目も乗り心地も変わらないと思いますが…。ただ実際にはタイヤ幅が変わるので、その違いで乗り心地が変わる可能性はあります。

    >なら205/55R17は?と思ってきて迷い中です。

    タイヤ外径の違いで車検が微妙になってきます。

    >なんか薄いような感じがして

    これはどういう意味ですか? 見た目ですか? それとも乗り心地ですか?

    それなりにタイヤの厚みを大きくしたいならインチダウンするしかありません。

  • ホイールのインチダウンをして、扁平率の高いものにするのならば、誤差は最小で済むでしょうけど、ホイールのインチはそのままで、扁平率の高いものにすると、距離計や、スピードメーターの表示が大きく狂ってくるのでは? と思います。

    単純に、215/45/17 だと、タイヤの直径は、625.3ミリ、205/50/17 だと、636.8ミリ、205/55/17 だと、657.3ミリ、

    インチダウンで、16インチにするなら、215/50/16 が良さそうかな、直径 621.4ミリで、現状との誤差は、-3.9ミリなので。

    15インチにするなら、225/55/15 が良さそうかな、直径 628.5ミリで、現状とな誤差は、+3.2なので。

    しかし、この直径差は、組むホイールの幅にもよるので、ホイールの幅も考慮した方がいいと思います。

    また、インチダウンの場合、車によっては、ブレーキキャリパーが干渉して、取り付けられない場合があるので、そこも調べる必要があると思います。

    すみません、30プリウスにはどうかというところは、知識がなく、わかりません。

  • 同じ17インチ内ですから外径を変えないと薄いのは解消しませんが、外径を変えると干渉の恐れが出てきます

    215/45R17 外径625mm

    扁平を上げればいいわけではないのは

    195/50R17 外径627mmなんてサイズに変えて扁平率を45%→50%にあげてもサイドウォールの厚みはあまり変わらないのはわかりますよね

    なので
    205/50R17 外径637mm

    あたりが

    純正の195/65R15 外径635mmにも近くていいと思います

    205/55R17は外径657mmで外径差+5%を超えてくるので、規定の+6%以内に近づくので、違法改造車になる危険もありますし、大きさで干渉の危険もあります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離