ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,114
0

ホンダ ストリームのスピーカー交換(おすすめメーカー)について
現行ストリームZS(RN6)を新車で購入しましたが、純正スピーカーの音がいまひとつなのでスピーカーの交換を考えています。

ディーラーオプションのネオジウム2WAYスピーカー(\12,600)+同ソフトドームツィーター(\12,600)に交換するか、社外品のスピーカーなどにするかで迷っています。
量販店などでいくつか視聴もしましたが、実際に交換してみないとわからないと思いました。
当方車やスピーカーの知識がなく、音質、コストパフォーマンス、おすすめ製品等についてアドバイス頂ければ幸いです。
なお、交換はフロントのみ、予算は目安として5万円以内程度を考えています。普段聴く音楽は主に洋、邦ポップス、ロック中心です。

不足な情報等あればそちらもおっしゃって頂ければ追記致しますので、よろしくお願いいたします。

補足

説明不足で申し訳ありません。メーカーのHDDナビを装備していますので、ヘッドユニット交換というのは難しいのかな(できるのであればすみません。)と思っています。スピーカーについても、DOPのスピーカーについてご存知の方いらっしゃればご意見頂ければと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スピーカーは2~3万くらいのにして、ヘッドユニットも社外品にするとはっきりと違うようになると思いますよ。


追記
ディーラーオプションのスピーカーも純正よりはいい音ですが、社外品の同価格のものほどではないです。

質問者からのお礼コメント

2010.5.1 17:21

toku_chan_109さん
ありがとうございます。社外品との違いが気になっていたのでBAに選ばせて頂きました。他の皆様もご丁寧にありがとうございました!
量販店でKENWOODのセパレートスピーカーに交換しました。ツィーターのお陰か、高音がよりクリアに聞こえ臨場感が増しました。

その他の回答 (2件)

  • 純正のカーオーディオはコストダウンの塊なので、音質を求めるならヘッドユニットを含めてオーディオメーカーの物に変えるべきでしょう。
    聞くところによると、純正のヘッドユニットは3000円、純正スピーカーは300円と言う位のコストで生産されているらしく、量販店で1万円程度で売られているヘッドユニットに3000円程度で売られているトレードインスピーカーを組み合わせるだけで、かなり変わります。

    で、予算が5万円程でヘッドユニットが純正なら、ヘッドユニットに2万円、スピーカーに1万円、取り付け工賃とデッドニングに2万円程度の予算配分で、ヘッドユニットと、フロントのスピーカのみを交換するのが効果的です。
    もし、ヘッドユニットをオプションでオーディオメーカー品にされているのであれば、スピーカーに2万円取り付け工賃とデッドニングに3万円の予算配分で、リアのスピーカも交換されるのが良いと思います。
    付け替える製品に関しては、量販店にそうした相談を専門に受けているスタッフが居るはずですので、その方に相談してみてください。

  • 純正がいまひとつという事なので高音と低音のメリハリが足りないのだと思います。劇的な変化を求めるのならドアスピーカーはそのままで高音用にツイーターのみを取り付けて、低音用にサブウーハーを取り付けるのはどうでしょうか。それ以外であれば人によって音の好みが違うのでどれがいいと言い切るのはむずかしいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離