ホンダ ストリーム のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
113
0

車って修理していけばどれぐらい乗れるものですか?

現在2002年、平成15年初年度登録の車に乗っています。
ホンダのストリームRN1で走行距離は7万キロ。
15年経過しているので自動車税が高くなっている状態です。
今度車検を迎えます。
こんな古い車買い換えたいところですが。。

普段車をほとんど使わないんです。
近所に大型商業施設やスーパーがあるので自転車の方が便利。
あまり遠出をしない。
嫁に免許が無いので平日なんて全く使いません。

子供に何かあった時とか急用で車が要る時を想定して維持していますが。。

車検毎にどんどんお金が掛かってくるようになっています。
今回もどれだけ料金が発生するのか心配です。

買い換えるとしても基本使わない車に何百万も出したくないのが正直なところです。
中途半端な中古を買うなら修理しながら乗ろうかな?と思いますがこの程度の車であとどれぐらいモツものなのでしょうか?

毎回ディーラーさんで基本言われるがまま車検しています。
オートバックスや車検代行のお店の方が安いのでしょうか?

あまり使わないけど車が無い訳にはいかない。
車がかなり古くなってる。
同じような環境で私はこうしました!等のアドバイスがあればよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

税金高くなり痛いですよねー
車検も毎回高くなりますね
消耗品やら劣化など整備する箇所が増えますしね
確かに修理すればずっと乗れますが
生活スタイルに合わせたら
軽でも良さそうな気がします
私も古い車乗ってますが
やはり税金も高額車検にかかる費用も高くて
からと言って買い換えの余裕もなく
仕方なく維持してる感じです
エアコンぶっ壊れるわ、センサーぶっ壊れるわ
いやーっ!次から次に故障のオンパレード
しかし修理した方が買い換えより当然安い
こんなんなら、新車の軽買い換えの方がマシかもしれないと
思いはじめてます。でも軽でも200万超えるものもザラですしね。

質問者からのお礼コメント

2018.9.7 11:18

そうです。最近の軽高いですよね。
あまり乗らない車に200万も出せないというより出したくないのが本音です。
子供が居てるので完全に手放すのは難しい。
このまま機嫌良く動いてくれたらいいのですが維持費やら修理やらでアホらしくなってきている状況です。

気持ちを分かってもらって良かったです!

その他の回答 (7件)

  • 車はあなたよりは長生きします。

  • いつまでも。

    回答の画像
  • 車ほ、飽きるまで、ずっと大丈夫です。

    必要な時にレンタルとか、タクシーとかでいいんじゃないでしょうか。

  • 92年前の車が売りに出ています。
    質問者殿が考えるべきことは、車がいつまで乗れるかではなくて車を持つ必要があるかどうかですね。個人的なことですが、うちではどこへ行くにも車が必要で、最寄りのコンビニまで10分、スーパーまで15分、会社まで1時間(それも深夜勤務で午前2時からの勤務、午前2時までの勤務があり)かかるので車なしの生活は考えられません。

    回答の画像
  • 少なくともある日いきなり大物が壊れて高額修理か廃車の選択を迫られる
    という状況は想定していたほうがいいですね。

    高額修理に怯まず部品が出る限り修理していけばいくらでも乗れます。
    ただ修理費がどれくらいになるのかは誰にもわかりません。

    概ね15年15万キロ程度までは修理しながら乗っていたほうが経済的に有利
    であることを期待していいと思います。
    それ以上乗っていてたいして金がかからないと言ってる人はある程度以上
    DIYができる人です。

    もし車両保険をかけ、駐車場も借りてるのだとしたら
    車にかかる年間経費は軽く30万を超えるので
    それらをタクシー、運送業者、レンタカー等に割り振ってもだいぶお釣り
    が来ると思います。
    いっそ車を捨てたほうがいいと思います。
    急な時でもタクシー呼べばいいんです。

    私は車を所有すること、車を壊すこと、車を治すことどれもが楽しみなので
    使って許されるお金の範囲で車に無駄金というか楽しみに消費しています。
    必要かどうでは無いです。
    加えて、基本車両はポンコツなので車両保険もかけないですし
    自宅が駐車スペースなので駐車場代もかかっていません。

    回答の画像
  • 軽に乗り換えたら?
    税金がたかくなっても、普通車より遥かに安上がりです。

  • 車って修理していけばどれぐらい乗れるものですか?

    消耗部品を
    定期的に交換すれば
    300000kmは楽勝

    ただ
    まちがった
    メンテナンスをすると
    車両寿命が低下

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ストリーム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ストリームのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離