ホンダ プレリュード のみんなの質問
j54********さん
2018.10.6 21:20
なぜそんな弱小メーカーだったホンダが今ではスバルやマツダや三菱よりも格上のメーカーになれたのですか。
と質問したら。
本田宗一郎社長が頑張ったから。
という回答がありそうですが。
本田社長は昭和40年代に社長を引退していますが。
と質問したら。
CVCC。
という回答がありそうですが。
CVCCの特許がひとつで大逆転できるのですか。
それにCVCCて昭和50年代後半にはホンダですら使わなくなったと思いますが。
それはそれとして。
昭和50年代前半のホンダてシビックとアコードしかない弱小メーカーだったと思うのですが。
と質問したら。
アクティとプレリュードもあった。
という回答がありそうですが。
アクティとプレリュードですか(笑)
それはそれとして。
昭和50年代前半までホンダは弱小メーカーだったと思うのですが。
なぜそんなホンダが昭和50年代後半以降は急成長できたのですか。
ycq********さん
2018.10.6 23:30
昭和48年に初代シビックを出して大ヒットしてモデルチェンジ出来ずに
7年作って、その間にアコードも出して
シビック→アコードと乗り換えでヒット連発が屋台骨を支えた
当時は従業員も平均26歳と若かった。
その後マツダファミリアに追われ停滞したが
二代目プレリュードがヒットして盛り返した
そのころには北米での自動車生産が他社に先駆けて成功
him********さん
2018.10.8 23:11
トヨタがホンダの排ガス対策を取り付けたから。
job********さん
2018.10.8 22:54
F1ブームの後押しが効いたからです。
fresh aquaさん
2018.10.7 23:55
一時は日産を抜いたこともありました。
国産メーカーとして北米では予てから知名度が高かったこと。国内においては上手いこと「技術」「新しい」というイメージを築いたからでしょう。
とうじのF-2での国内のみならずヨーロッパ遠征などの粘り強い挑戦はモータースポーツのファンしか知らなかったので、その後のTⅤ番組にもなったF-1でのマクラーレンMP-4の連勝活躍が大きな要因でしょう。
くるメイ19さん
2018.10.7 11:48
1,ホンダの乗用車が伸びたと言う依りも、日産やマツダ、三菱が下回っただけの事です。
2,ホンダの四輪部門は法人相手の業務用車輛、つまり商用車やレンタカーに手を出さなかったからです(昭和40年代に九州観光地にレンタルのS5,6を自動車メーカー初のレンタカー会社を設立しましたが、数年で廃業しています)。
azw********さん
2018.10.7 11:33
なぜそんなホンダが昭和50年代後半以降は急成長できたのですか。
アメリカの市場
世界GPでの成功
xi_********さん
2018.10.7 11:18
昭和50年後半と云う事は、1980年以降だね。
此処を見てください。・・・・・⇩...⇩
★:1960 年代半ばから80 年における自動車メーカーの
------------------マーケティング・チャネル戦略の軌跡
-トヨタによる複数マーケティング・チャネルの積極的展開を中心に-
[PDF]1960 年代半ばから 80 年における自動車メーカーの マーケティング ...
ir.acc.senshu-u.ac.jp/index.php?action=pages...1...
12月12日は、
1980年に日本の自動車生産台数が世界一となった日
– これからの日本をどう造る? –
http://co-smart.net/?p=6027
-------------------------------------------------
パリは萌えているかさん
2018.10.7 11:01
昭和50年代後半のホンダは、とても好調でしたね。ワンダーシビック、アコードエアロデッキや初代CR-Xを発売した頃で、デザインが非常に都会的で美しかったと感じます。それと、1981年か、第2期F1挑戦が始まります。
これより前の初代プレリュードは、アメリカで働く女性向けの車(いわゆるセクレタリーカー)として非常に売れたそうです。
ここから推測ですが、なぜ急成長したかというと、排ガス対策で成功した影響が大きいのでは。
ホンダ車自身の知名度が上がり、発売台数が増えたこと、特許収入が入ったこと。
これらを開発と宣伝(F1もそう)に廻して、好循環を作った、と考えます。
j54********さん
2018.10.7 01:06
1919チェーンのカムチェーンを止めたから!!
ID非表示さん
2018.10.6 22:22
それは、昭和50年代までオートバイが主役メーカー。
YH戦争が長期化したので4輪部門投資が遅れた。
その間、スズキはセルボ逆噴射で倒産寸前まで追い込まれ、一気に挽回して軽自動車2位狙い。
ホンダは、シティー、プレリュードなどのヒットで4輪部門が成長。
2輪固定客が4輪部門の固定客になったのが大きく貢献している。
この老人連中も毎年死んでるから、今後は4位狙いの企業になれる。
10年後は6位狙い。
バブル以降の名車が無い。
自画自賛した名車?の偽物では世界評価されないよ。
dnx********さん
2018.10.6 22:19
日産は、バブル期に故障連発トラブル連発で酷い目に会いましたね、周りの日産も故障連発トラブル連発。
ミッション逝かれる、ミッション異音、ギアが入らない
、鉄板薄く貧弱で直ぐに錆び、雨漏り、エンジン音うるさい、エンジンブロー、電装系焼ける、パワステ故障、エアコン効かない故障、HICAS直ぐに故障、デフオイル漏れ、多額の修理費と無駄な時間を費やしました。、
修理してもまた、同じ箇所がぶっ壊れるんですよ。
また女の子に一番人気無い、ウケない、女の子からキモがられる、何で日産〜?
日産タクシー消えた、日産ディーゼルトラック消えた、特に過酷な条件で使う業務用には向かす、未だ日産業務用買ってる会社は仕事上仕方なくか、潰れかけの会社ですね。
儲かってる会社はトヨタで揃えます。
ホンダはデザインが良く、近年故障も減り、女性ウケがいいですね。
伸びて当然。
日産が倒産したからホンダが伸びたかもです。
フェアレディーの存在が光るクルマは30Zと130Zだけだよ!?それ以降は興味ないよ!? と、知人が言ってましたが、 そういえば超ロングノーズの国産車と言えば、 30Zと130Zにつきますね。 現代
2024.11.26
「スポーツカーの定義はなんですか?」などと聞く人てなんなのですか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ それって聞かないと分からないような謎なのですか? よく分からな...
2024.11.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダH22Aエンジン について 最近、CL1アコードユーロRにH22Aが搭載されてる事を知ってビックリしたのですが BB#型プレリュードとCL1のH22Aの違いはあるのですか? ...
2010.5.26
フラッシングとO2センサーの異常と燃費悪化 以前も同じような内容で質問しているんですが、自分の乗っている車の燃費が急激に悪化したので質問させてもらいます。 車種はホンダ プレリュード BB6 ...
2008.12.1
なぜパジェロミニは叩かれるのですか。 知恵袋などを見ているとジムニーとパジェロミニを比較しているのをよく見かけますが。 ジムニーは大絶賛でパジェロミニは酷い言われようです。 もしくはジムニーと...
2012.4.10
PCD値が違うホイールの取付について 今回、ホンダのフィットシャトル(HV)を購入したのですが、以前(20年位前)乗っていたホンダ製アルミホイールが使えれば、フィットのタイヤを履き替えたいと考え...
2013.11.25
昨今の旧車高騰について。私は今大学生ですが 父親の影響で車が好きで、特に昭和のスポーツカーがとても好きです。ですが、最近の旧車高騰には怒り心頭です。私の父親が若い頃は、 シルビアやR32、フェア...
2024.6.20
日本は経済成長してるんでしょうか?40年前~20年まえ、あたりは みんなもっと良い車に乗ってましたよ。 特に若者階級の車所有者車レベルの没落が激しい! 1983年~2003年の若者はみーんな...
2023.3.9
最近の若者の車離れについて 我々おっさん世代から見れば、なんか残念な時代になりましたねぇ。 昔は車の話で場が大いに盛り上がりましたから。 車は夢であり希望であり目標だった時代がありましたよね...
2012.10.7
スポーツカーて流行っていないのになぜクルマメーカーはスポーツカーなんか出すのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタはセリカとMR-2が復活する。 例えばホンダ...
2024.11.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!