ホンダ プレリュード のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
192
0

50歳過ぎて86に乗っている人てなんなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

86に乗っている人を見たら中年のオジサンが多いですが。
よく分からないのですが。
例えば86のカローラ・レビンが新車時の昭和の時代は50歳過ぎた中年のオジサンがレビンなんか乗らなかったと思うのですが。
レビンて20代の人しか乗っていなかったと思うのですが。
ぶっちゃけシルビアもプレリュードもセリカも20代の人しか乗っていなかったと思うのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・
なぜ昭和の時代は30歳過ぎたらレビンに乗る人はいなかったのに。
令和の時代は50歳過ぎてもドヤ顔で86に乗っている人がいるのですか。

と質問したら。
86が好きなら50歳過ぎてもドヤ顔で乗ればいい。
という回答がありそうですが。

昭和の時代はレビンが好きでも30歳過ぎたら乗れない風潮だったてなんでなのですか。

それはそれとして。
昭和の時代はスポーツカーは若者が乗るもの。
30歳過ぎたら落ち着いてセダンに乗るものという風潮でしたが。

それもそれなのですが。
50歳過ぎても86に乗っていいという令和の今はなんなのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クルマ好きで維持できるなら、全く問題無い。

その他の回答 (22件)

  • 私も60過ぎてますが、アバルト124スパイダーに乗ってます
    めっちゃ楽しいですよ

  • 家のばあちゃんは50歳代で86レビン乗ってたけどね。
    昔も50過ぎでスポーツカーに乗ってる人は沢山いた。

  • いいんじゃないですか? 私70になったらスプラに乗りたいですねえ(笑)高齢者ステッカーつけて。

  • 50過ぎのオジサンです。
    軽2台と不正改造バイクを保有しています。
    いつかは私も86にとは思いますが、60まで家のローンがあり、再雇用にもならないつもりですので、現実は乗れる事もないでしょう。
    細々と生きて参る所存でございます。

    回答の画像
  • どんな車乗ってもいいじゃないですか。おじさんでも、ココア乗ってる人いますし、女子大生でもポルシェ乗ってる人もいます。年相応とか言う人いますが、車もファッションもその人の趣味、趣向ですから。

  • 推測ですけど、今の86は乗りやすいんで、おっさんでも乗れるのだと思います。レビンだったら乗る気はしないと思います。

  • ??

    時代と共に風潮も変わっていった。不思議でもなんでもない。

    俺からしたら、60間近にもなるのにアニヲタの閉じこもり、回答者にお礼の言葉も返さない、湾岸線でのポルシェの悲惨な事故では亡くなられた老夫婦の名誉を傷つける書き込みをしたのに謝罪しない、亡くなられた有名なモータージャーナリストさんを茶化すような書き込みをした。

    俺からしたらこういう人のほうこそ何なんですかねって感じ。

    その人は人と誠実なやり取りが出来ない社会不適合者と言えると思います。

    以前、他者とのやり取りで煽られてつい書いてしまったと思われる書き込みのバックアップを取ってあります。

    https://i.imgur.com/SpVSdhU.jp

  • 86って そもそも 86歳の人でも 乗れますって 事だと思っていました。
    私も 86歳になったら 買おうかと思っています。 ゴルフなら エイジシュートです。

  • ドヤ顔でNSX(初代)に乗っている初老の方も居られましたが?
    ・・・・・・・・・・・・・・・
    と回答したら。
    すいませんが
    50歳過ぎて86に乗っている人てなんなのですか。
    という質問なんですが
    という返答がありそうですが。

    なんか、50歳過ぎて86乗っちゃいかんと言う法律でもあるの?

    それはそれとして。
    今の時代、MT車は数える程しかない訳で
    限られた選択肢の一つとして86が有ったとしても不思議じゃない
    私みたいにMT拗らせている、昭和脳の持ち主も居る訳ですので

    と回答したら。
    すいませんが
    86にはATも存在するのですが
    という返答がありそうですが。

    そもそも、ATの86だったって確認したの?
    それ以前に見た目で50歳過ぎだってどうやって判断したの?
    見た目で決め付けてない?

    知り合いだったら、直接本人に聞いてみたら?

  • 私も60越えの爺です。若いころAE86レビン・トレノとはそう簡単に買える車じゃなかったのです。ヤマハ製のDOHCエンジン積んで150万円以上しました。いまの方ですたたったそれだけと思うでしょうが、貨幣価値を考えると今の300万円以上のものでした。20代の人の年収以上です。
    私も正直言ってノスタルジアに酔ってBRZ乗ってますが、同じ年代の爺さんが奥さん乗せて良くドライブしてますよ。
    そう言うものです。車の趣味はいくつになっても何が楽しくても良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ プレリュード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ プレリュードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離