ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
175
0

レクサスは除外。センチュリーとかほぼ家庭が買わない車も除外。
NSXとGT-Rも除外。
国産車で今、一番値段の高い車種は?
どこのメーカーもミニバンって感じですか?

言葉尻を捕らえる回答じゃなく行間読んだ回答ください。

#センチュリー
#NSX
#NISSAN GT-R

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①トヨタ
アルファードの最高グレードが760万円
ランドクルーザーのディーゼル通常モデルが760万円(GRだと800万円)
⇒SUVの方が高い

②日産
エルグランドの最高グレードが800万円(ただこのグレードは普通の人は買わない・・・とすれば640万円)
アリアが790万円、スカイラインで590万円。
⇒日産の場合は微妙。電気自動車は最近は一般人も多く買うようになっているのでアリアが790万円が高いとも言えますし、一般家庭で買わないVIPパワーシートグレードを服舞えるならミニバンが高い。

③ホンダ
ミニバンはオデッセイが無くなり次に高いのはステップワゴンしかないので384万円
セダンのアコードが465万円
⇒ミニバンが弱すぎてミニバンが高いとならないです。

④三菱
デリカD5が約450万円
アウトランダーが500万円オーバー
⇒三菱もSUVが強い

⑤スバル
ミニバンが存在しない。あえて言えばOEM車のジャスティが250万円程度。
アウトバックが400万円~、レヴォーグが320万円~など
⇒ミニバンが無いのでそもそも勝負にならず。

⑥マツダ
ミニバンが全くないので対象外

ということで、殆どのメーカーはミニバンより他の車種が高いです。

アルファードの740万円グレードは特殊なグレードなので、一般家庭で購入はほぼないです。

一般的な家庭で購入する高い車となると、アルファード、ハリアー、ランクルプラドこのあたりを500~600万円というのが普通でしょうね。
あとは日産社はオプションが高額になりがちなので、エクストレイルで500万ちょっととかそういうのも多いでしょうね。

その他の回答 (4件)

  • トヨタだと、

    MIRAI 8,600,000円
    ランドクルーザー 8,000,000円
    アルファード 7,752,000円

    という順になるみたいです。
    他のメーカーでは、こんな高いクラスの車は売っていないみたいです。

    ただ、どれも最上位車種ですから、こんな価格の車を一般家庭で買うかなぁという疑問はあります。

    アルファードだって、一番高いのは4WDのハイブリッドですし、NAの2500ccが一番売れているんじゃないかな?
    そうすると500万円以下になります。
    一番高いグレードと一番安いグレードで400万円くらいの価格差がありますからね。

    MIRAI でも、上下で150万円位の差、ランクルでも300万円近い差があるので、どのあたりを評価するかは難しいですね。

    さらに、MIRAI は補助金も出るんじゃないかな?
    商品説明のページだと、150万円位でるようです。
    それ以外に都道府県とか市町村の補助もある場合があるようです。
    220万円とかいているディーラーもありました。



    質問の真意が分かりかねますので、こんな回答になりましたけど、「言葉尻を捕らえる」ような気持ちは全くございません。

  • 車種はやっぱりセダンじゃない?

  • 「日産 シーマ ハイブリッド VIP G」ですかね~

  • ミライじゃないですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離