ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
95
0

旧NSXのALBについて。

2ヶ月に一回程度、キュルキュルと1分近く音が鳴り続く事が有ります。
正常な場合、全く音は出ないのでしょうか?
壊れる予兆を知りたく。

後期化は考えておりませんので、そう言った意見はご遠慮下さい。
近くに有名店は無く、ディーラーでは元の状態に戻す修理しか出来ないと言われた為。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

皆さんのご指摘してるようにアキュムレーターが故障または故障しかけてると思われます。
自分のも、同様な症状だったので、ホンダディーラーのNSX修繕出来る所で聞いた所、現在、前期型用ALBはアッセンブリーのみでしか部品が出ないのと鈴鹿工場にある在庫のみで、今後は製造したい予定だそうですので、早めに対処しておいた方が良いと思います。

ちなみに交換に必要な費用は40万円以上すると事です。

自分は後期モジュレーターが運良く手に入ったので後期へ換装しました。
後期のモジュレーターは製造中止ているので入手困難です。

その他の回答 (4件)

  • 自分のもそれくらいの頻度で10秒くらい鳴ってましたが、ある日突然何の前ぶれもなくチェックランプが点灯してALBユニットからオイルが溢れだしたのでヒューズ抜いて乗ってましたが我慢ならず後期ABSに換装しました。6年前で工賃込み22万5千円(税込み)

  • 新車情報90のNSXの紹介VTRの最後の雨中の急制動でも新車のNSXがキュルキュル音がしているので異常ではないです。ABS作動後のキュルキュルが止まらない事がありますそうなると最終的にブレーキのマスターシリンダーからブレーキ液がオーバーフローしてくるので大変な事になります、がアキュムレーターの交換とディーラーにあるNSX専用エア抜き機で治ります、あとはとにかくまめにNSXを走らせることとまめなエア抜きでしょう。

  • NSX前期型の持病の故障です
    ほとんどのNSXがなります
    ALBの下側に付いている丸い球、アキュームレーターの交換で直りますが
    非常に高価なのとエアー抜きに熟練した技術がいるため
    ディーラーで直せるかどうか?
    もしかしたらアッセン交換を勧められるかも知れません。

    ちなみに、恥ずかしいだけで機能的には大丈夫です。

  • ALBのアクチュエーター(モジュレター)の蓄圧不良かと思います。
    Assy交換か! 参考までです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離