ホンダ NSX のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
131
0

ホンダの認知度の違いについてです。
ヨーロッパではスポーツカーのイメージ、
日本では軽自動車のイメージ
東南アジアではバイクのイメージがあるのですが、どうでしょうか。

特に、ヨーロッパでのホンダのシェアは圧倒的に少ない(MAZDAにも抜かれてる)のに、シビックTYPE RやNSXの人気はすごいです。
アメリカ・中国では頑丈で手頃な乗用車と言うイメージだと思っています。

皆様はどんなイメージですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車界の「無印良品」
だと思っています。

某HONDA車の開発責任者がインタビューで「デザインは過度にこだわりを持たず、時代に合わせて変えていく」とか言っちゃう辺り、聞こえは良いけど
「そんなだから、せっかくのヴェゼルもCXハリアーとか言われんだぞ!」
と思ってますが……、

「無印良品」というのは褒め言葉でもあって、

乗ると、とても良い車です。ちょうど新型シビックはカドが取れて好きなデザインになったので注目株です。
NBOXも売れに売れましたが、「上質な」軽自動車がちゃんとユーザーに刺さったってことです。
その辺も踏まえて、
車界の無印良品と思ってます。

質問者からのお礼コメント

2022.10.3 21:13

ありがとうございます!

その他の回答 (6件)

  • バイクメーカーが車も作っている。かな。

  • ヨーロッパでも普通の自動車メーカーとしか思われてないよ
    今はジェット機まで作っているマルチメーカーと思われているみたいだが

    私は始めて乗ったクルマがS800でいまはNSX
    総合自動車メーカーだと思っているけど
    バイクは殆どホンダだったねもう乗れないが
    私の会社の目標、生きているうちにホンダのジェット機を買う

  • 何年か前にBBCの自動車番組で、「ホンダは老人が乗るものと相場が決まってる」というようなことを言われていました。英国ではスポーツカーよりもJAZZ(日本名フィット)のような実用車のイメージが強いようです。

  • 個人的にはエンジンの耐久性がピカイチのバイク屋兼車屋って感じですね、あと拘りが強い(前輪駆動に拘るあたり)

  • オワコン

  • あくまで僕個人のイメージですが。

    バイクは二輪と車って印象です。
    車だからって、軽自動車とかスポーツカーとか偏った車を作ってるって印象はないです。強いて言うなら、ハイブリッドやホンダセンシングのように、時代の最先端の車を常に作ってるって印象です。

    逆に軽自動車って言われてパッと思いつくのはダイハツですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ NSX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ NSXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離