ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
3,008
0

ホンダN-BOXカスタムのテールランプのカバーをぶつけて割ってしまいました。
これは整備不良になるでしょうか(車検通らない、警察に指摘される等)。

また、カバーだけ交換すればよいと思っているのですが、いくらくらいかかるものでしょうか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>また、カバーだけ交換すればよいと思っているのですが、いくらくらいかかるものでしょうか。

ヘッドライト、テールランプは外装のみ交換出来ません。
本体交換になりますから、ディラーに持ち込んで新品と交換して4万程です。

ただ、テールランプなんてボルト2本外して本体の引っこ抜いて付いているコネクターを外すだけで簡単に素人さんでも交換出来ますから、中古で探して自分で交換してみては?

今簡単に検索したら、現行NBOXカスタムの右テールランプがメルカリで送料込みで6500円で手に入ります。

工具は100均の8・10mmスパナがあれば交換出来ます。

質問者からのお礼コメント

2023.4.18 23:38

ありがとうございました!

その他の回答 (8件)

  • それはアウトですね。
    カバーだけは売ってないので全交換になります。
    価格は3万あれば足りるぐらい。

    交換方法は簡単ですが、中の配線の付け替えがあるので慣れてないとボディーに傷をつけるかもしれません。そこだけ注意して下さい。

  • レンズ割れは車検通りません。
    カバーだけの交換はできませんのでテールランプ一体で交換が必要です。
    ヤフオクなど中古パーツで1万円くらい見ると綺麗なのが出品されていますよ。
    交換はビス2本だけです。がんばってください。

  • 中古のリアコンビネーションランプは
    型式を調べてネットで購入すれば15000円前後で買えます!取替は簡単です。
    フレームまでいってないので安くできますね。割れたままだと整備不良で指摘されます。

  • 割れてるとかは問題では無く、視認性が重要でポジション、ブレーキ、ウィンカーが右と同じく点灯すれば問題はありません。応急処置として透明のビニールテープで補強してても大丈夫です。

  • 詳しい事わかりませんが、水漏れ漏電おこしたりする前に、中古とかでよければヤフオク等で探して替えたほうが良いと思います、安く仕上げるならの話ですが!

  • 今の状態だと、車検には合格しない。
    警察には・・・指摘はされる(直してね~ぐらいに)
    カバーだけなら、1~2万円もしない

  • ヤフーオークションで中古パーツを落札すれば安く落札(5000円以下)できます。

  • 車検も通らないし警察にも停められます。
    カバーだけの意味がわかりませんが、割れたテールは全交換になると思います。
    純正のテールは高いので、カスタム用の社外テールの方が安いかも
    30000から40000

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離