ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
119
0

2018年式(平成30年)N-BOXについて質問です。
昨年12月に某大手中古車店(今話題のB社ではありません)で上記の車を車検2年付きで購入しました。

主に妻が乗っているのですが、ここ数日乗る機会があり、夜間走っていると対向車からパッシングされることが稀にあります。その度にハイビームにしてたかな?と思いレバーを確認しますがロービーム。オートハイビームはOFFにしている。確かに何となく照射してる高さが高い気はしますし、ハイビームにしたら空まで照らしてる気もします(笑)レベライザーはついてません。こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?車検付きで購入したので、買った中古車店に持って行けばいいのでしょうか?ディーラーでしょうか?レベライザーが付いていない車はオートレベライザーが付いてるとかいう記事よ見ましたが、どうしていいのか分かりません…どなたか詳しい方がいたら教えてください。
ちなみにN-BOXの型式はJF3でカスタムではなく、丸目のLEDヘッドライトです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古い車じゃなければ、レベライザーが付いてない場合はオートレベライザーが一般的で、手動調整はできません。
しかし、レベライザーとパッシングされることは無関係です。
仮に手動レベライザーが付いていて最大まで高く調整したとしても、車体の後方が極端に重くなってない限りは、対向車が眩しく感じるほど光軸が上を向かない仕組みだからです。

パッシングされる原因は、いくつか考えられます。

◆1、光軸がずれている。
車検での光軸検査の後に、何らかの理由で光軸がずれた可能性があります。
または、雑な光軸検査で車検が通った可能性もあります。
本来なら、よほどのことがなければ対向車が眩しく感じるほど光軸がずれることはありませんので、その光軸が大きくずれたということは、再度光軸の調整をしても、またずれて同じ結果になる可能性はあります。
どちらにしても再度光軸の検査が必要で、具体的な結果を知る必要があります。
結果が合格だった場合は、下記2の可能性があります。
結果が不合格だった場合は、再調整後にしばらく様子を見る必要があります。

◆2、ヘッドライトの不具合。
光軸の調整は、ヘッドライトユニットに対して光源が正しく取り付けられていることが前提です。
何らかの原因で、ヘッドライトユニットに対して光源が正しく取り付けられてなかった場合は、元から反射角がずれますので、光軸の調整をしても正しい光軸にはならず、パッシングされる原因にもなります。
この場合は非常に厄介で、光軸の検査をしても光源の取り付け位置に問題があることを判定できない可能性があることです。
光軸の測定をする機械やコンピューターソフトには、光源の取り付け位置を検査する機能はなく、光が集中している位置を見る単純な仕組みですので、元から光源がずれていることを発見できない可能性があります。
全自動の光軸検査機でも、人が見て判断する手動式の光軸検査機でも、光源が元からずれていることは判別できません。
そのため、元からずれている状態で光軸を無理やり調整して、光が集まる位置を規定値に合わせることになり、本来の正しい反射角に従った光軸にならないまま車検にも通ってしまいます。
当然その状態で走れば、正しい光軸ではありませんので、対向車が眩しく感じることもあります。

原因2が起きる要因は、工場出荷時にヘッドライトユニットにLEDを取り付ける作業でミスがあった、ヘッドライトユニットまたはLEDに製造上の欠陥があった、前のオーナーの段階でヘッドライトユニットからLEDを取り出した後、戻すときに取り付けミスがあった、などが原因になります。

私は原因2を経験していますが、シカとの衝突で破損したヘッドライトユニットの交換時に光源(私の車の場合はHIDバルブ)の取り付けミスがあり、光軸を合わせて車検に通っても、パッシングされる状態になったことがあります。
カーディーラーにパッシングされると訴えて、点検してもらっても原因が分からず、その後再度シカとの衝突でヘッドライトユニットが破損し、再度ヘッドライトユニットを交換するため光源を取り外したときに、以前の交換作業時に取り付けミスがあり、約1ミリの異物の混入が原因だったことが判明しました。

要するに、ヘッドライトユニットを外して光源を取り外して、やっと原因が分かる可能性がある程度です。
もしわずかな原因だった場合は、外して確認しても原因の特定が困難になり、ヘッドライトユニットとLED両方とも新品に交換しないと改善しない可能性もあります。
光軸は車検に通るがパッシングされるという問題は、それほどまでに原因追及が困難ということです。
そのため、原因1だけで改善するなら話は早いですが、もし原因2の可能性が出てくると並大抵では原因を発見できません。
カーディーラーの作業員でも、このような症状を経験している作業員は少ないと思いますので理解困難になると思いますし、光源の取り付け位置を正しく判定する測定器もカーディーラーにはありませんので、機械測定もできません。
カーディーラーにあるのは光軸の検査機ですので、光源の取り付け位置の合否まではできないということです。
ヘッドライトユニットの開発をしている会社の測定器で検査して、やっと判定できる問題です。

原因2の可能性が出てきたら、運が良ければ光軸を無理やり調整してパッシングされないように下向きにできる可能性があります。
運が悪ければできません。
ヘッドライトユニットとLED両方を交換するほうが確実になると思いますが、クレームを付けても無料で交換してもらえるかは相手次第になると思います。

質問者からのお礼コメント

2023.8.10 08:45

ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 8か月過ぎていてクレームは無理(購入後多少ぶつけたら問題外)かもしれないが中古店に行き聞いてみる。または車検場近くのテスター屋で調整(2000円くらい)してもらう。

  • おはよう、車検時の光軸が少し高いのかな?合否で合格でもね
    そこが指定整備工場ならそこで見てくれます(機械があるから)
    無いなら陸運支局に車検持ち込んでるのでそこの周りにテスター屋さんあるから、見てもらったら?その時「光軸だけ」と言えば光軸だけ見てくれますので
    金額は、俺は1700円だった
    知ろうだから高くなるなんてありません、みんな素人だよ、もちろん仕事で来てる人の方が多いけど、その方はチケット買ってる(回数券)はず
    ユーザー車検の方は普通にお金払って終わりです

    カー用品店でも指定整備工場なら機械あるから聞いてみたら?
    嫌とは言わないだろう、それでお金になるのだから

  • 天ぷら車検じゃないかな。
    余計な金をかけたくないなら、購入店に相談した方が良いです。

  • 陸運事務所近くにテスター屋があるのでそこで調整してもらってください。
    たぶん?千円です・・・・
    素人さんだと2千円とか取られるかもしれません・・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離