ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
390
0

スタッドレスタイヤについて

今シーズン、スタッドレスタイヤの寿命が来て、履き替えをします。

地域としては、多い時は年に数回、40~50センチ程積もります、

自宅前、国道などは除雪車が除雪をしてくれています。

以下の2種類から選ぶのですが、このような状況・地域ならやはり高い方(ブリ人ストン)の方が安心でしょうか。
運転歴は20年程で、雪道に対して、そこまで恐怖感等はありません。
また、普段の車の利用としては、車通勤(約10分)程度です

車種:N-BOX
購入検討中のタイヤ

ブリジストン BLIZZAK VRX2
4本で35800円

TOYOTIRE OBSERVE GIZ2
4本で28400円

タイヤに詳しい方のご意見をお聞かせいただけたらありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在履いてるスタッドレスの

・銘柄
・経過年数
・そのタイヤの満足度

を教えてください。

質問者からのお礼コメント

2023.12.13 13:28

沢山のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただいた結果、ブリジストンを購入しました。

またBAをどのかたにするか悩んだのですが、一番最初にご回答いただいた方にさせていただきました。

その他の回答 (7件)

  • 意に反した書き方になりますけど 私の場合は 絶対的にブランドタイヤだからと言って 100%信頼っていうわけでもなく 兎角 自分のスピードと路面を読むと言う点 重視してます。どんなタイヤでも滑る時は滑りますし。

  • 年間走行距離が少ないなら最新バージョンの「VRX3」のほうが良いです。

    VRX3は、経年劣化が少なくて4~5シーズン目でも十分な性能を保持していますので購入価格が高くても一年当たりの維持費が安くなります。

    逆に2シーズンごとに取り換えなら、安いアジアンタイヤでも十分でしょう。

  • BLIZZAK派です。
    雪が普通に降る地域で生活してますが、私はBLIZZAKが一番です。雪がない乾いた路面でも、よくちょい濡れは効かないと言う人がいる路面でも、圧雪、凍結と全ての冬道で効くと思います。なのでこれまでスキー場や峠でもチェーン装置したことはありません。まぁスタッドレスタイヤでもチェーン装置規制がかかるほどの道は通ってませんが。
    とりあえず、自分は雪道でも曲がるし止まるのでBLIZZAK一択にしてます。
    命はお金に変えられないので、そこは安心できるタイヤにしてます。

  • 本当は今買うんじゃなくてシーズンオフに買うのが賢い方法なんですが...
    それも原材料価格高騰で値上げ前に買うのがベストだと
    北東北·北海道ならブリヂストンでも良いんだけど、北東北以外の本州ならトーヨーでも良いんじゃないの?
    俺が買うならヨコハマのアイスガード 型落ち品(前年モデル)を廃タイヤ処分代+工賃込みで馴染みのタイヤ専門店で買い叩くけど
    買ったら最低4シーズン履くので最新モデルとか気にしない
    カスタムターボは15インチだが品数豊富な14インチにサイズダウンしたのを履かせます

  • 何故その2つの選択肢なのかわかりませんが凍結路で北海道のようなアイスバーンならブリヂストン。

    北海道に限らず、東北など雪の降る地域を色んなメーカーで走った経験では北海道でないなら好きな方でよくわからないメーカーではない限りどれでも良い。

    結局は、住む地域による。

  • 2択ならブリザックを選びます。多数の中から選ぶならブリザックとアイスガードのどちらかです。ブリザックとアイスガードが2強でそれ以外のその他大勢は大差がありません。
    ブリザックとアイスガードは凍結にも強いです。両者の開発コンセプトは「乾いた氷は滑らない」で氷の表面の水分を吸着してグリップを稼いでます。分かりやすく説明すると冷凍庫から出してすぐの氷は滑りません、しばらくするの表面が溶けて水の膜ができますこれを吸着してしまおうという考え方です。ブリザックは発泡ゴムを開発、アイスガードは吸水バルーンや吸水カプセルを開発してゴムに練り込んでます。
    その他大勢は引っ掻くや撥水でグリップを稼いでます。
    私はアイスガードを選びます。理由は性能はブリザックと同等でブリザックより安いからです。

  • 雪がどのくらい降るのかより、あなたの住む地域の平均気温を考えたほうがいいです。
    ブリジストンは、アイスバーンのレベルが違う北海道や北東北であればおすすめですが、ほかの国産銘柄でもほとんど問題ありません。
    南東北や信越北陸以南なら、ブリジストンほどの高級タイヤの恩恵はないすし、より安いものを選んだほうがいいでしょう。
    ナンカンの安いタイヤでも十分なほどです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離