ホンダ N-BOX のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
488
0

軽自動車のターボと普通車のNAだったら加速に差があるのでしょうか??高速道路を走るとします。

私が買う予定のN-BOX(ターボ付き)と、親が乗っているレクサスNX250(ガソリンNA)を比較したいです。
車のサイズも違って比較対象にはならないと思いますが、エンジンについて詳しくないので宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

60-70km/h までなら割と軽ターボでも遜色無く走るが、80km/h以上はNX250の方が圧勝ですね!

流石に燃費は軽ターボの方が良いです。

NX350hならハイブリッドなので燃費は良いけど、250は燃費は余り良くないです。

あとはNX250なら4人乗っても普通に走るが、軽ターボでも4人乗りは重く感じます。

軽ターボでも今時の車は良く走ります。

あくまでも軽自動車としてはね!

その他の回答 (16件)

  • 軽自動車はターボ付いていても規制で馬力が64馬力となってますから、それであの重い車体を動かしてるんだから基本的余裕は無いですよ。アクセル全開に踏んで64馬力と軽く踏んで64馬力以上軽く出る車と比べたらなら、原付バイクと大型バイク並みの差は有ると思います。

  • パワーウエイトレシオ
    N-BOX(ターボ付き)15.391kg/PS
    レクサスNX250 8.333kg/PS
    お話にならないぐらい違いますよ。

  • エンジンの性能は基本的に排気量で表されます。ターボはそこに無理やり空気を送り込んで排気量を増すことに近い効果をあげるための装置ですが、660ccターボならまぁ大体1000cc相当くらいまでが期待できるところです。
    NX250は最低でも2500cc。推して知るべしというやつですが、高速道路で表現するなら「巡航速度に達するまでの時間もNX250がはるかに短いし、巡航速度を維持してるときもNX250のほうがはるかに静か」です。軽での高速走行はエンジン能力の限界でどうしても「無理してる」感が漂うことになりますね。

    まあ、たまに100〜200km程度高速に乗る、くらいのことなら乗員が我慢すれば良いだけの話ですが。

  • 軽自動車のターボと普通車のNAだったら加速に差があるのでしょうか??
    あります

  • そりゃNXの方が速いし快適でしょう。
    でもN-BOXの方が広くて使い勝手が良いですね。
    誰か高速は軽自動車が50台に1台と言ってましたが、10台に1大丈夫くらいは走ってますよ。もっと多いかも知れません。軽自動車も白いナンバーもあるから勘違いしてるんでは無いでしょうか。
    ターボ付きの軽自動車ならコンパクトカーのNAより力強く走ります。

  • NXのほうが加速はいいし、燃費もいい。

    私はあまり高速乗りませんが、先日機会あって乗りました。そこで気付いたのは、高速では軽はほとんど走ってないって事です。街中だと半分近くは軽なのに高速だと50台に1台くらいしか走って無い。やっぱり軽は高速は厳しいんだと思いました。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離