ホンダ ロゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,970
0

ミラココアは大の成人男性が四人フルに座れば、高速道路では180キロまでスピードは出せるでしょうか?
最高は何キロでしょうか? ←此の場合、成人男性が四人乗り!と言う仮定です。

以前、私はホンダのロゴで乗客は二人でしたが、荷物を多く載せたため、高速ではいくらアクセルを踏んでも130キロしか出ませんでした…

此れは矢張り荷物が多かったからでしょうか? 其れとも車の性能が悪かった為でしょうか?



何方かカーマニアの方は回答御願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

軽自動車の最高速度は140キロです。

180キロはさすがに無理です。

現行型ミラでも大人4人で140キロ振り切るので

同じエンジンを搭載している

ココアでも余裕で140キロ振り切ると思います。


ロゴはどれだけ荷物を載せたのか不明なんでなんとも言えませんが

荷物が重いほど最高速度は伸びないと思います。

その他の回答 (5件)

  • 1300ccのロゴが130㌔なのに
    660のミラが180なの?
    計算できないのかな
    半分の排気量なのにロゴ以上出る根拠があるの?

  • 100mくらいの崖からダイブでもしないと軽自動車で180km/hは無理ですね。

  • ちょっと前まで、軽自動車は140Km/hの自主規制がありました。
    その速度は360cc時代にもっとも速かったアルト・ワークス(ターボ64PS)の最高速度でした。

    ミラココアはそれより低い52PSですし、重たいですから130Km/h前後と思います。(メータ読みで140Km/h)
    ホンダのロゴの130Km/hは妥当な値かと思います。

    princesssala620さん

  • 140でリミッター効くと思いますが。。。
    下り坂で重さを利用した場合ニュートラで出る可能性はありますが基本性能的に無理です。
    原則として車は軽いほうが速度が出ます。
    重いとエンジンの力を十分に発揮できないので速度は落ちます。

  • エンジン回転数とギア比で考えれば、軽自動車の多くは140kmくらいでレットゾーンになるでしょう。140kmが限界だと思います。ギア比が低い車なら100kmで2000回転くらいですから、構造上は200km以上出ますが。ミラココアは空気抵抗もありそうですし。それと危険ですね。危ないし捕まる可能性もあるし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ロゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ロゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離