ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
542
0

車の運転席側を擦ってしまいました。
凄くショックです。
車に関してはほんとに初心者で修理は自分で一切したことがないです。
こんな傷なのですが、近くで見ると薄い擦り傷もちらほら。

業者さんに出さずして自分でどのように修理できるでしょうか?
ソフト99のエアータッチが良いと聞いたのですが
どうでしょうか?
ちなみに車はH10ライフのシャンパンゴールドです。
アドバイスお願いします。

質問の画像

補足

皆様、回答ありがとうございます。 色々と考えたのですが、やはり訳あってあと約一年程度しか乗らないので 業者に頼むのではなく自分で安く済ませたいと思っています。 どうするのがベストでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

削れた上に塗装しても修正前と同じくらい目立ちます。
写真から一回へこんで戻った様子。変形修正も含めて直すならプロに任せた方がいいです。

補修;
1000番くらいの目の細かい紙、布ヤスリを水に含ませ本当に軽く剥がれかかっている塗装を取ります。
水分を十分拭き取り、ヘッドライトに塗装が掛からないようにマスキングし、スプレー缶をぬるま湯に付け、細かい霧状になるようにします。薄く薄くを心がけ、徐々に重ね塗りしましょう。

その他の回答 (4件)

  • 下の方の目立たない部分で試してみて。
    ペーパー1000番くらい、コンパウンド中目、細目くらいかけてみて、黒いのが取れて、目立たなくなれば、OK。
    少しずつ、少しずつ、黒いのを落としてください。落としすぎないように、ゆっくり時間をかけて。

    それで消えなければ、下地の色が出ているのでしょう。
    うーん、何もしないほうがいいと思います。
    生地作らないで、でこぼこのままスプレーしてもみすぼらしくなるだけですよ。

  • JB1ライフでしょうか?塗装補修より中古バンパー
    の方が安上がりのような気がします。ご一考を。

  • 細かい研磨剤と仕上げでそこそこ落とせると思いますよ

    もしも業者に出すなら安さではなく仕上がりで選んでください安いところだと数年でぼろが出たりしますからね

  • きれいに直したければ板金屋に持って行ったほうがいいです。
    何件か見積もりしてもらって安いところでやってもらうべきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離