ホンダ ライフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
110
0

【至急!!】車に詳しい方お願いします!

スーパーの駐車場に停めようとして、D→Rに入れてアクセルを踏んだら、動かなくなりました。

アクセルを踏んだ時に ふかした音?「ブォーン」ってなるやつもしませんでした、完全にスカッて感じ。
え?と思ってDに戻しても同じ事になりました。(さっきまで普通に運転できてたのに)
その時に写真の赤丸してある所2つが光ってました。

道のど真ん中であせってエンジンを切ってかけ直したら、写真で光ってた所も消えて普通に動かして停められました。
これはなんだったんでしょうか。
車はだいぶ古いです。走行距離も18万キロ(ホンダライフ)
ついこの間車検だったんでオイルとかは大丈夫だとは思うんですが。

使用頻度も近くのスーパーに2日に1回乗るくらいです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ATしか知らないと「エンスト」に思いが及ばないのかもしれませんが、普通にエンストしただけの話ですよ。
ATでは普通エンストはしませんが、絶対しないわけではありません。
頻繁にエンストするならどこか故障している可能性が高いですが、別にどこにも問題がないとしても、極稀に(タイミングの問題等々で)エンストすることはありますからね。
おそらく、Rレンジに入れた瞬間とかにエンストしたのかと。(もし完全に停止する前にRに入れたりしたとかだとそれが原因かもしれませんが)

エンストすると警告灯が点くのは仕様です。

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 09:31

皆様ありがとうございました!
車の為にもこれから気を付けます!

その他の回答 (5件)

  • エンスト
    まだ動いている状態でギア変えてません?

  • その赤丸は、、
    自動車キーをを入れ、エンジンスタート時、点灯し
    スターターを回しエンジンが回れれば、消えます。

    だから、スーパーの駐車場で原因不明のエンストが発生したから
    赤丸の所が点灯した。

    2度、3度、有れば整備屋に相談です。

  • 他の人がエンストって回答しているけど、

    まだ前進状態のまま(完全に停止していない)ギアを入れ替えていない?
    昔の車はギアが入ってしまう事があって、この影響でエンストする事があった。

    そういう可能性はない?

  • ATだけどエンストしちゃったんだと思います。

    バッテリーが弱っているのか、プラグの火花が弱いのか、原因はわかりませんが。もしかしたらアイドリング回転数が下がり過ぎているのかもしれません。

    ディーラーに行って説明してみてはどうでしょう。何らかの原因を見つけてくれると思いますよ。車検の時点ではOKでも、それ以降に劣化する箇所はいくらでもありますので。

  • エンスト?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ライフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ライフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離