ホンダ インサイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,213
0

インサイト 中古

インサイトを中古車で買おうと思っています。予算は120万前後で考えています。インサイトの良い点や中古で買う際の注意点を教えていただけると有難いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

できるだけ、走行距離少なく、無論新しいにl越した事はありません。
記録簿あるワンオーナーが理想です、定期的なオイル交換してあれば安心ですね!
最近のホンダ車は不具合少ないです、私もインサイト乗ってますが、ノントラブル!
エンジンルームのあちこちに錆びが出てくるのはホンダらしいって感じです。
エンジンが良いのか?ですが、オイル交換も100パー化学オイル使って、早めの交換してやれば
嘘みたいに、オイル汚れが少ないです。長持ちするのかは?ですが、いいエンジンですねー。
バッテリーが純正のなら、貧弱なバッテリー使って有りますので、無交換なら新品の容量大きなバッテリーに
替えらるとより良いと思います。
燃費は最低14kmから20kmの間です。優秀です。
ただ、後部座席の高さが不満でますね!スタイリング優先で仕方ないとは思いますが座高高いと
圧迫感有ります。コンパクトカーなので贅沢は言えないとこです。
あー、できれば、ヘッドライト、デスチャージ仕様を選んだ方が良いですノーマルハロゲンは
プロジェクター方式なので、余計指向性強いので暗くて見にくいです。
私はHID化して明るくしました。
こんなとこです。

追伸、アイドリングストップ時はコンプレッサー回りません、冷房効きません。
ブレーキ踏まないで、サイドブレーキ引いて信号待ちすれば良いだけですが、なれるまで
めんどうくさいかも?です。
アシストで、排気量維以上のパワーは楽しめます、ガンガンエンジン回せる利点はプリウスにはできない芸等です
相変わらず、プリウスと比較されてますが、別もんの車と思いますけどね!
システム違いますし!

質問者からのお礼コメント

2013.5.28 13:48

詳しく教えていいただきどうも有難うございます!

その他の回答 (2件)

  • インサイトの、

    悪い点・・・

    ①アイドリングストップ時にクーラーも切れるので、
    長い信号待ちや渋滞時は、非常に暑くて不愉快。
    エンジンをかけっぱなしに切り替えもできるが、
    それをやったらエコカーの意味がない。

    ②10万キロまた10年経過時、
    燃料電池(リチウムイオン電池)の交換を余儀なくされる。
    30~40万かかる。財布にノンエコ。

    ③思っているよりも燃費は悪い。
    市街地で20走れば御の字。
    これからの夏場、恐らくせいぜい18ぐらいしか行かず、
    同じホンダのフィットに負ける場合も。

    良い点・・・

    ①今乗ってる車よりは燃費はあがる

    ②自分はエコに貢献しているという気分を味わえる

    はっきり言って、
    2代目プリウスで立証されたように、
    10万キロ以上乗る予定でしたら、
    ハイブリッドは全くお勧めできません。

    燃料電池の寿命、
    回生ブレーキの故障、
    モーターの故障、
    ミッションの故障、
    10万キロを境に、ただの「金食い虫」に早代わりします。

    お勧めはしませんがどうしてもというなら、
    とにかく走行距離の少ないものを選んだほうがベターです。

  • 私はトヨタの廻し者ではありませんがハイブリッドを買うならトヨタ車にします。
    世間での認識は薄いですがトヨタ方式とホンダ方式ではハイブリッドの形式は別物です。
    燃費性能にしても大きな差があります。
    ホンダ方式は純粋なモーター駆動帯がありません。
    一方トヨタ方式は純粋にモーター駆動のみの走行帯があります。
    詳しくは
    http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

    プリウスでも予算内で治まる物件も多いですよ。

    補足
    ハイブリッド車でガンガンエンジン回せるのが利点ですか。
    それにシステムが違う別もんの車ってことですが
    両車目的は同じ燃費性能の向上でしょう。
    同じカテゴリーの車です。比較して当然です。
    私ならガンガンエンジン廻したいならハイブリッド買いません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インサイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離