ホンダ インサイト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
313
0

中古車のハイブリッドカーについて。

込み込みで100万円くらいで探してます。ホンダのインサイトってトヨタのプリウスと比べてそんなに悪い車なのでしょうか?予算からするとインサイトか二代目プリウスになるのですが、インサイトを推すという方がいたらご意見をお聞かせ願いたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当時、トヨタとホンダでハイブリッド競争を演じた車です。
トヨタは初代Priusからの性能向上とコスト減、ホンダは低コストハイブリッドと空気抵抗削減での、燃費競争でした。
ホンダは開発期間の短縮と低コストで競争を挑みましたが、トヨタが価格を下げて潰しに来ました。
インサイトは荷物を積まなければ優秀な燃費値を出しましたが、荷物を積むと覿面と燃費が悪化しました。
ハイブリッドの性能ではPriusには勝てなかった車です。
唯一のメリットは、ハイブリッドモデルでは非常に貴重なMTモデルがありました。
トランスミッションまでコンピュータ制御しないと、ハイブリッドの効率は上がりません。
それを走りに拘る人向けに、あえてMTモデルを販売したのがホンダです。
ガソリンモデルに近い走りを好むのなら、インサイトを選択する価値はあるでしょう。

(akkanbe_48さんへ)

質問者からのお礼コメント

2015.11.18 20:57

皆さんありがとうございました。
自分でも勉強して検討します。

その他の回答 (2件)

  • 大きな違いはアイドリングストップすると冷房が送風に代わるくらいでしょう。
    燃費やEV走行できないは大した違いとは思いません。
    その辺を大騒ぎする回答者が知恵袋では多いようですが。
    http://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/honda/insight/urev/

  • インサイトは論外、二代目プリウス買うならもう少し出してアクア買った方が良い。

    トータル維持費やリセールバリューを考えるとその方が得かも。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ インサイト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インサイトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離