ホンダ エリシオン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
16
16
閲覧数:
366
0

ハイエースワゴン2WDついて質問です。

先月、満を持してハイエースワゴン3ナンバー(中古、1.3万キロ)を納車しました。大家族+子供たちの習い事での今後の積載量を見越し、車選びに後悔はしていません。問題は2WDだった事です。
当方、北陸に住まいがあります。
前の車(エリシオン)も2WDで、幾度豪雪を乗り越えた為、問題ないと思っていましたが、ハイエースは後輪が駆動するというのを知らず…この点は無知で本当にお恥ずかしいです。
雪国のハイエース2WDは大問題だ、と今更気づき慌てふためいています。
今更売りに出して4WDのミニバンを買おうにもも損しかせず、その案は無しです。
LSD代を拠出するのも厳しいです。
新品のスタッドレスに履き替えましたが、後ろに荷物を置いておけば多少マシだと情報で知りました。なので、ノーマルタイヤを降ろさずに積載したままにしています。
この状態で、市街地の雪道走行程度でしたら周りに迷惑おかけすることなく走り切れるでしょうか。スタック怖いので山には行くつもりありません。自分の通勤と、子供の送迎程度でしか乗らずに、セカンドカーのハスラーで細かい用事は済ませようと思っています。

ハイエース乗りの有識者様、
また、雪道経験の豊富な2WD乗り様の知恵をお貸しください。

補足

その他、運転のコツやこうしたらいいよ等のアドバイスも聞かせてくれたら助かります! 自助努力としては、 ・スコップ、ダンボールやマットの類を常設 ・ホームセンターで砂利の購入 はしようかと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (16件)

  • ハイエースは大雑把に総重量2,000kg
    前1,200kg
    後800kgのイメージで矛盾は無いと思います。

    その差400kg
    圧倒的に後ろが軽いので4列目以降に夏タイヤを載せっぱなしの様に大量の荷物を載せる事は大正解です。

    一般的なハイエース(バン)とワゴンではリーフが違うので、バンより唐突なトラクション抜けはしないし
    足伸びも良い印象なので
    ネットで見る一般的なハイエース雪道や悪路最弱説よりはマシだと思いますよ。


    かといってハイエースなので乗用車ほど足伸びもしない事もあり、ダンボールとマットは気休めにしかならないと個人的に思います。

    私は関東住みですが、家族で思い付き旅をするので
    ハイエースワイドバン4WDですがLSDも組んで
    雪道も林道等の悪路も行ける用にしています。

    そんな私が思うに、高額な対策はやった方が
    そりゃ良いですがその前に
    ヒッチメンバーがオススメです。

    ハイエースはリアに牽引フックが無く
    説明書の牽引スポットは間違いなくリアバンパーを犠牲にする所で
    しかも一般的なフックもかけられない形状なので
    牽引ロープを目通ししてリーフを引っ張るので
    多分牽引ロープも1回で使い捨てレベルでクソです。

    スタックしない対策が難しいのであれば
    スタックしても容易に助けてもらえる対策は
    いかがでしょうか。

  • チェーンは必須でしょう。

    昔はFRの2WDの車が殆どで生活出来ていましたから慣れれば問題ないと思いますよ。

  • ake********さんへ

    デッドウェイトを乗せて後輪の接地荷重を増やす、と言う事は私もやっていました。f(^^;)
    マシと言うレベルでは無くて、明確に効きます。
    そも、重量バランスが悪いディメンジョンなのですから、そう言った工夫は大事です。し、重量バランス改善無くしてLSDも効く様には成りません。d(^^;) 魔法のアイテムじゃ無い
    それに、LSDは中高速寺の操安性に関係するのが本分で、踏破性や発進時のトラクションを期待する物では無い。それらは副次的な物であって、本来ならデフロックの仕事。

    と言う事で、金属チェーンの携行と、どんな時でも躊躇無く装着に及べる装備が大切。
    例えば、防水グローブなら痛い思いをせずに力一杯締め込めますし、山屋言う所のヘッデン、おでこに付ける電灯なら、暗がりでも両手で作業出来ます。
    防水のフード付きロングコートを着用するなら、傘を挿しての作業、なってバカな事には成らない。
    チェーンを巻く時は、タイヤの向こう側を回して来るのが厄介です。
    昔ながらの梯子チェーンだったら、安物の針金ハンガーを用意しておいて、それをグッと引き伸ばしてフックの部分を使う。と、「向こう側」を回して来るのも楽に成る。

    と言う事で、ご安全に。d(^^)

  • 後輪荷重をしっかり掛けていれば結構違いが有ります。
    あと、殆どの方がバン用スタッドレスを使ってるかと思いますが、乗用のブリザックを使った時にトラクションの掛りが良いのに驚きました。
    保険でラバーチェーンを載せておいた方がいいかもですね。

  • 以前仕事で新潟県の豪雪地帯(魚沼地域)でハイエースを使っていましたが、トラックと同じ商用車ですからケツが軽く、冬はスタッドレスタイヤを履いていても重い荷物を積まないとブレーキを踏んだりカーブでハンドルを切るだけで後輪が滑ってました。
    まともに走れるのは雪のない消雪パイプの道路だけですから、圧雪路ならまずスリップするでしょう。
    後ろに重いもの(コンクリートブロックなど)を沢山積んで走ればタイヤが滑らないようになります。

  • 私も、ハイエース2WDを乗っています。雪時は、スタッドレスタイヤで、走行していますが、上り坂になるとスリップして、登りません。ハイエースの弱点ですね。後輪に鉄チェーンかゴムチェーンを付けるのが、一番手っ取り早く安心です。

  • 車の入れ替えがダメならば!
    LSDを色々調べて検討した方がいいのでは。

  • https://www.youtube.com/watch?v=6TWabVL8mSw

    とにかく後輪へのトラクションを掛けてください。(最低200~300kg積載)
    あとはチェーン必携です。

    運転のコツは止まらないことです。坂道で止まったらそのまま下に滑っていって下の車にコツンの可能性もあります。
    こうならないために後輪に重し+チェーンですね。

  • 北陸在住ハイエースワゴンGL 4WD乗りです。街乗り程度だったら問題ないかと。
    ただ発進がかなり弱いので、完全停止しないようにしてください。
    13年目ですが、4WDにしといて良かったと思ったのはそんなにないです。
    あと偶然ですが、当方の家にもハスラーあります。

  • ハイエース2WDは、ホントに雪には弱いです。
    FRスポーツカー以下だと言っても過言ではありません。
    LSDを付けないなら、スタッドレス+タイヤチェーンしかありませんね。
    切れた時に備え、1ペアと言わず5ペアは最低ないとひと冬過ごせないでしょう。
    タイヤ4本くらいの重さじゃ、気休めにもなりません。
    最低でも、500kgくらいバランス良く積まないと。
    空転するからと、後輪の上に置いただけだとステアリングの効きが悪くなります。
    又ハイエースはねじり剛性が全くないので、前輪の動きと後輪の動きがバラバラになりがちです。
    カーブでは細心の注意が必要になります。
    せめてもの救いは、後輪駆動に気が付いたことです。
    知らなければ、ハイエースの前輪にチェーンを巻いて、ネットに晒されるところでしたから。
    箱根アコード事件のようにならなくて良かったですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離