ホンダ エリシオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,525
0

エリシオンのジャッキアップについて質問致します。

フロアージャッキにサイド掛けアダプターを使用してジャッキアップしようと考えています。

アダプターの溝は幅12ミリですが、エリシオ

ンのサイドジャッキアップポイントはL型になっていて、フロントは何とか溝に収まる感じですが、リアはL型の幅が少し広く溝に収まらない感じです。

その場合、フロアージャッキの皿の部分を直接L型のジャッキアップポイントに当てても大丈夫でしょうか?
フロントも同じようにしても大丈夫でしょうか?

そもそもジャッキアップポイントがL型になっているものは、サイド掛けアダプターは不要と考えた方が良いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車載ジャッキを一度でも見たことがありますか? 車載ジャッキはそのL型部分を直接ジャッキに載せる形になります。ホンダ車は基本的にその出っ張り部分そのものが補強されています。

>フロアージャッキの皿の部分を直接L型のジャッキアップポイントに当てても大丈夫でしょうか?

元々そうするようになっています。ただフロアジャッキの皿は平面ですか? ゴム製のアダプター(平面のもの)が付いていますか?

車載ジャッキの形状をよく見て、同じようにジャッキアップ出来るようにしてください。サイド掛けアダプターなんて使ったらボディを凹ませることになります。

質問者からのお礼コメント

2017.12.2 09:30

ありがとうございます

その他の回答 (1件)

  • 本職です。

    L字、ホンダ車はそのようになってる車種が多いですね。
    フロアジャッキの皿をそのままホンダポイントに掛けると、
    まぁポイントに多少の傷がつくかなぁという感じだと思います。

    個人的にはL型になっていることによって、
    クルマ側のジャッキアップポイントが曲がりにくくなっていると解釈しています。

    L字(ホンダ形状)、もしくはスズキ車(U字形状)のようになっていない、
    昔ながらの一直線なポイント形状だと、
    ホームセンターで2980円で売ってるようなちびっこジャッキでは、
    案外簡単に曲がってしまいます。そのためのアダプターですね。

    サイド掛けアダプターがゴム製で、
    クルマの重さによってコの字型の溝が変形してハの字になりつつも受けてくれるのならイケると思いますが、
    そうでなければ上げていく段階で徐々に傾いたりして危険なので、使わないほうがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エリシオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エリシオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離