ホンダ CR-X のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
38
0

EFシビック・CR-X乗ってる(乗ってた)方

車高を下げた場合タイヤの片減りはどの程度でしたか?
ポテンザのスプリングを付けたいのですがF33mm・R25mm程度下がるようです。

(中古で買った当初かなり下がっていて、新調したタイヤの内側が街乗りだけであっという間にワイヤーが露出するくらい減ってしまったので、閉口して車高を戻した経緯があります)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • そんなに減らなかったですね。

    画像のようにそこそこ車高を下げていましたが、中古のアドバンA048のMコンパウンドで半年は使えていました。

    前後ともトー0でした。
    キャンバーが付く場合は安定性が損なわれますが、内減り防止にはトーは付けない方がいいです。

    回答の画像
  • 現役です。

    車高は標準からいくつ下げたかわかりませんが、内減りは前後ともします。
    恐らく前後とも-40~-50に50タイヤで16inchなんで標準とだいぶ違うと思いますが、フロントは単なる内減り、リヤは内側段減りです。

    クローズドコースを走る前提なので自己アライメントですが、EF系は落とすとキャンバーが付いてしまうので打ち消す意味でトーをINにかなり向けています。
    それでも一般ユースで内減りします。
    特にフロントはフェンダー内側(足元の裏あたり)に当たりそこでも減るのでローダウンはそこそこの方が良いと思います。

    -30程度だとフロントが多少内減り気味になると思いますが、トーやサイドスリップで相殺する方向が良いかと。
    週末だけの使用で1年半程度で逆履きといった感じだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離