ホンダ CR-X のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
590
0

ミニバンに乗っている方で、本当は、スポーツカーに乗りたい方いますか?やはり、不便なので嫌ですか?

補足

私はたまにサーキット走行をシビックタイプRでしていますが、たまりません。最高です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バラードCR-Xに始まりFC3S、BM
W5シリーズセダン、ツーリング、VOLVOXC90などスポーツカー、セダン、ワゴン、SUVとさまざまな種類に乗り、今はミニバンのヴェルに乗っています。独身結婚子育てと人生のシーンに合わせてベストチョイスしてきたつもりです。
ヴェルは家族がリラックスして長距離を移動できる動くリビングとして最高ですね。アフターパーツも充実しているので自分好みにいじることも楽しみの一つです。

もし二台持ちできるならZ4を買いますが、その楽しみは子育てが終わった時までとっておきます。

ミニバンの運動性能を云々言う方もいらっしゃいますが、そもそも攻めるクルマじゃぁないのでお門違いも甚だしいですし、クルマ酔いするかどうかは腕次第。少なくともこれまで同乗した知人、親戚で該当者はいません。

その他の回答 (4件)

  • やっぱり、もともと乗っていたら乗りたくなりますね。今、ノアにのっています。理由は、5ナンバーで8人乗れて、それなりに荷物が詰めるからです。もちろん買ったのは、結婚して子供が(3人います)出来てからですけど。結婚前はR32スカイランとAE86トレノに乗っていました。峠なども走っていました。町でカッコ良い車を見ると目がいきます。シフトチェンジしたいです。

  • 一時期エスティマに乗っていましたが、子育てがひと段落したらセダンにしました。
    サーキットに通うほどのマニアではないので、スポーツセダンで十分です。
    ミニバンは家族と荷物を運ぶのには役に立ってくれましたが、元々はしょせん貨物車です。
    長時間乗っていると、車酔いがひどいと苦情を言われました。

  • スポーツカーは楽しいですが、純粋なスポーツカーだけでは生活に不便です。18年ほど乗っている私の車は屋根もドアもついていませんので、雨の日は不便です。買い物に行っても荷物を積むスペースがほとんどありません。だから。ミニバンも乗っていました。しかし、子育てが終わり大きな車は不要になったので今は普通のセダンがセカンドカーです

  • ミニバンで十分です。
    http://www.youtube.com/watch?v=wZ4X4l56Q1w&feature=related

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ CR-X 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Xのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離