ホンダ シティ のみんなの質問
*****さん
2013.10.16 10:13
いろいろ見てると、最新型は大抵それまでのコンセプトを丸投げするようなものが多く感じます。
たとえば新しい日産エクストレイルは、それまでのボクシーで泥が似合うようなデザインでしたが、
馬鹿みたいに大きくなってシティービークルみたいになってしまいました。
これじゃあ泥なんて似合いませんし、そこが人気のポイントだったとしたら間違いなく人気は落ちるでしょう。
ただ、自動車なんて何でもいいというやつがデザインだけ見て買うんでしょうけど。
また、最近過去の名車の名前を受け継ぐ車が出てきますが、名前だけでまったく似ていません。
全く違う車を同じ名前にして過去の栄光をぶっ潰すようで好きではありません。
OEMもそうです。海外ではそれなりにフロントやリアのデザインを変えてメーカー独特の個性を出していますが、日本でのOEMは
まさにエンブレムを変えただけです。 ちょっと違うデザインにする余裕もないのでしょうか?売る気がない、そもそも売れるわけがな
いOEMをなぜ売るのか。
わかりません。残念です。
補足
昔は車は必須でしたし、かっこよくて人とは違う車を求め、またメーカーもそれに答えていました。 技術の進歩がデザインに曲面を与え、どうしても似たり寄ったりの車が出来上がります。 たとえばトヨタスープラを再開発するとして、その面影を抹殺してしまえば、スープラ好きの人は「こんなの違う」と言うでしょうし、はなからスープラに興味がない人は見向きもしないでしょう。 こういうことがなぜできるのかということです。
rob********さん
2013.10.16 16:19
共感します。しかし、結果がすべてのこの時代は効率のいい方がいいのでしょう・・・
ここでつくり話
「甘いスイカと水気の多いスイカを売る八百屋と、甘さも水気も普通なスイカを売る八百屋があるとします。当然。後者の方が売れ行きが良いため、前者も後者のようになりました。
しかし、そうなると、甘いスイカや、水気の多いスイカを好むひとは、変な人と否定され、模様が同じ人間界になります。」
あまりにも得したいあまりに独創性を失っているのです。ただでさえ機械化でコンピューターにできない構想力が必要なのに、忘れています。
まずは、メーカーの視点が変わらなければダメでしょう・・・
とにかく、日本は効率のみ見ているのでOEMだろうなんだろうが、売れりゃいいと思っているからでしょう。
質問者からのお礼コメント
2013.10.23 15:37
結局変わるべきは人なんですよね。
わたしは好きな時代の好きな車を買います。
排ガスまき散らします。
バベガー・オートマタさん
2013.10.23 14:04
それは、手が多くのOEMが特に日本で行なわれる軽自動車で取り出されるからです。あるいは、販売を持ったメーカーに加えての商用車は単価以来非常に低い[開発に関する費用]、開発費が復元可能で暑い程度まで。
である、何、構築されて売らないこと
「オールド・モデルに続く場合、それはそうです?
さらに、中古車はよいか」言われるでしょう。
紋章見るは乗り物タイプをなんとかして理解しません。
それが要するに違いと特性より安くなること、燃料消費量および維持費ののみ何も思わない現在の日本の市場では、そのような無用を省略した自動車を売ることはユーザのニーズに適します。
用いられている1つでは、味は、X道タイプ自動車から賛成に出て来るかもしれません。
OEM乗り物を売る理由は開発費を明白に抑制しています。
彼は忘れます、であるが、想像力、どれに関しては、解放する、機械化の中でコンピューターに作られない、要求されます。
しかしながら、どのように、このすべての時に関しては、結果が、効率がよいかもしれないと言います。
OEMが設計に変更され、紋章だけを変更し売るのは利益プライオリティの会社ならば、コストを必要とするので、それは売れません。
ユーザが臆病者であるので、事態は、メーカーもさらに団結せざるをえないことを知りませんか。
それはそこに集中しますか。
j_j********さん
2013.10.22 16:35
前に会った自動車部品メーカーのエンジニアが言っていました。
日本は財布を奥さんに握られていて、高いママチャリを買う感覚で奥さんが車種決定するから、乗り味のこだわりとかコンセプトとかに価値が認められない、って・・・
決して車好きでない人が、車庫に置いても近所に恥ずかしくない車で一番安いのを選びたいから、見ばえか名前だけで選ぶのですね。
ユーザーが意気地なしだから、メーカーも合わせるしかないのだと思います。
豆マメきちさん
2013.10.21 08:51
あの~質問が書いてないのですが・・・
1つ言えるのは時代と景気と流行を考えると、車でも家電製品でも同じ事は言えます。
ayu********さん
2013.10.18 13:52
売れない車は造りませんよ。
あなたもなにか仕事してるでしょ?
売れないものを造りますか?
sak********さん
2013.10.17 10:55
簡単にいえば昔ほど日本人が自動車に対して頓着しなくなったからです。
昔は今がカローラなら次はもっと立派なコロナ、マークIIとグレードアップしていくか最低現状維持で買い替えたり車齢10年を超えると容赦なく毎年車検だったため皆が車を買い換えるため国内でも十分利益が出ましたが、今は少子高齢化で車に新たに乗る人が減った上、車に頓着せず燃費や維持費の良い方にしか目が向かないため一部ハイブリッドやミニバンを除き軽自動車やコンパクトカーといった利益の低い車しか売れなくなったからです。
するとどうなるかといえば海外向けで元を取ろうとします。例に挙げたエクストレイルなどは日本でも売れましたがそれ以上に海外の比率が高い車です。日本で月3000台ほど売れていましたが海外ではその10倍は売っていましたので海外優先の設計がされていました。現行のエクストレイルのサイドブレーキが日本仕様でも左ハンドル用の使い辛いオフセットになっていたり、日本では3パーセントしか売れないMT車を設定していたのはそのあたりの影響があるわけです。なので欧州向けのガソリン車の設定がなくなるとエクストレイルはいともあっさり日本仕様でガソリンのMT仕様をラインナップから落しました。欧州向けでは設定のあるディーゼルにはMTが現在も設定されています。・・・要は日本人は殆ど買わないため赤字が出るので設定できないのです。
一見関連無いようですが結果、殆どの車が海外に向いた車になっていきます。エクストレイルに関して言えば海外ではデザインに対する評判があまり良くありません。あくまでも日本ではあの形が受けただけなのです。そうなると年間合わせても海外向けの1月分も売れていない日本の要望を全面的に受け入れて改良はし辛いというのが最近の現状だと思われます。
ただ、個人的には過去の栄光とか伝統という言葉は嫌いですね。それを言い出したらクラウンは永遠に直6を積んでなければ認められないとか言って今の世の中に合わない事をさも正義のようにいう事も伝統のようになってしまって新たなモデルに乗る事が罪悪感のようになってしまいますし、サニーのように伝統的に購入しているユーザーが若返りを図ったモデルが出ると猛反発して結果ユーザー平均年齢が高年齢にシフトしていったりする妙な例を見ている事もあって。
OEMに関しても日本人は以前ほど車に頓着しないのでこうなるのです。・・・何故ならトヨタや日産の軽自動車に乗っている人のかなりの割合がダイハツやスズキ/三菱のOEMだとは思わずトヨタや日産の車だと思っているからです。その人たちにわざわざ一部とはいえ金型の違う部品を起こして売り出す事が結果赤字に繋がるのです。
欧州では同じ車でもデザインや内装を変えて個性で売り出す事が出来ますが、日本ではそれをやると『そんな差異より○○(ライバル車)より安くならないの?』と言われます。要は差異や個性より安くなる事、燃費と維持費しか眼中にない今の日本のマーケットではそんな無駄を切り捨てた車を売るのがユーザーのニーズにはあっているのです。
OEM車を売る理由はズバリ開発費を抑える事です。特に日本でOEMが多く行われている軽自動車や商用車では開発にかかる費用が膨大で、かつ単価が低いため開発コストを回収できるほどの売り上げを持っているメーカー以外には手を出し辛いからです。だったら出さなければいいじゃんと思うでしょうが、それを求める層が少なからず存在するものの開発費を回収するほどはいないから実力のあるブランドからOEMを受けるのです。
どうすればいいのかというとこれといったところはありませんが、以前のように日本人が高価な価格帯の新車にもっと乗るようになって日本だけで利益が取れるようになれば日本人好みの車というのが出てくると思います。何故ならセレナやヴォクシー、ステップワゴンといったミニバンは日本でしか売れていない(売っていない)車種で尚且つ利益が出る価格な上、月に1万台近くを売っているためにユーザーの意見や好みがそのまま反映されているので。
ina******さん
2013.10.16 20:50
おれも含め、あなたも少数派だと言うことです。
そうして名車は消えてゆくのです。
見た目の真新しさ。
それが、販売台数に繋がるのです。
おれは、現行エクストレイル納車待ちです。
kum********さん
2013.10.16 12:24
例えば、車は数が多くなる程、見慣れて、個性がなくなりますが、プリウス、フィットなど、売れる車はどんどん売れます。
これから考えると、デザインは二の次。個性の無い方が売れる、という事になります。
最近、変わった車だと思うのは、日産ジュークですが、デザインはいいと思いますが、売れはしないと思っています。
doe********さん
2013.10.16 11:05
日本車は昔からそうです、キープコンセプトなんて始めから無いです
エンブレム見るまでは車種がなんだかわからない
欧州車みたいに人目で見てこれはBENZ、BMW,VW、AUDIだって車を作って欲しい
OEMはデザインまで変えるとコストがかかるのでエンブレムのみ変えて売ってる、利益優先の企業だから売れない
mig********さん
2013.10.16 10:41
そのモデル自体のコンセプトはあっても、基本コンセプト継承がないのです。
エクストレイルなどは、ほかのライバルRV車が丸いデザインに変わっていくなか、
無骨な感じで良い車だなと思っていました。
そのコンセプトを継承していくことで、その車の歴史が積み上がっていくのですが、
ほかの車が丸い有機的デザインで売れるのを見ていると、基本コンセプトを忘れて
そちらに傾倒していくのですね。
早い話、節操がないと言うことですが、それでは歴史を築けませんね。
結局、基本コンセプト継承や歴史など二の次で、売りたい一心なんだと思います。
でもメーカの思惑通りには売れないと思いますよ。
二番煎じじゃインパクトないですし、また、原点に戻って無骨になったモデルチェンジを
されると騙された気分になっちゃいますものね。
mug********さん
2013.10.16 10:34
真似って1番楽だからですよ!( ´艸`)ムププ
トヨタグループってそれぞれのメーカーに特別な強みがありますよね。ホンダ+日産+三菱ってかぶりまくってませんか?
2024.12.20
ベストアンサー:三菱に関してはSUV全盛期でも、しっかりキャラクターがあると思いますよ? ひと昔前はスバルと三菱はWRCに出ていてそれを前面にPRしていた時期があり キャラクターが被っていましたが 今は全く別のユーザーがついています。 スバル、マツダ、三菱は現在はSUV主体でそれぞれ走破性能が高い商品を展開していますがきっちり住み分けされています。 スバルの場合、何といっても安全性です。 プラットフ...
トヨタのウーブンシティが失敗?その理由とは一体何でしょうか??
2024.12.12
ベストアンサー:街づくり(コミュニティ)に詳しい者です!! (^^)b 失敗の理由は明白です。 なぜなら、街・コミュニティを破壊してきたのが「自動車」だったにも関わらず、「自動車」を中心とした街づくりをしようとしたからです。 自動車が普及するにつれて、目的地ギリギリまで車で向かおうとする「Door to Door」の思想が現代人に根強く浸透しました。その結果、目的地までの道のりで人々が自然と交流する機会...
トリシティてなぜ4輪にしてしまわないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4輪すべてが倒れるようにしたらいいのにと思うのですが。 よく分からないのですが。 トリシティて前輪2...
2024.12.17
ベストアンサー:トリシティってキャスターが変化するのか? そいつぁスゲーやwww
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
JAマイカーローンは審査が通りやすいんでしょうか? 28歳、年収300万、勤続3年、福岡市東区在住の男性です。 昨日の夜、インターネットでJAマイカーローン(保証会社はオリコ)に仮審査を申し込...
2012.10.27
プリウスは、後部座席を倒せば、シティ自転車を積めますか? 現在乗ってるラクティスなら可能です。 パンクしたときに、自転車店に持っていくのです。 さすがにプリウスでは無理でしょうか?
2011.10.11
SUVでの車中泊はどうか? 車を模索中です。普段は街乗り、週末には高速道路を100km単位で走り、年に数回の車中泊旅行が車の用途です。現在は軽自動車を使っているために、荷室の狭さとパワーの無さに...
2013.5.1
現在アイサイトが一番高性能なのでしょうか? 現在、各社からプリクラッシュセーフティシステムが実車に搭載されていますが、事故予防として一番高性能なのはアイサイトでしょうか?
2013.2.17
クルマ好きが「昔のクルマのほうが良かった!」と懐かしむこと7つ 1)昔のクルマは軽かった クルマは慣性の法則に支配されて動いているので、車重が軽いほど運動性能はいい。1980年代までは、1ト...
2018.5.6
ホンダはスポーツカーを作っていないのになぜスポーティなイメージなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ どちらかといえばZとGT‐Rを作っている日産のほうがスポーティなイメー...
2023.8.27
57歳の母親がターボエンジンを搭載した車を 未だに 燃費が悪いと決めつけます。 どうすれば 母の価値観を変えることができますか? 母は昔 シティターボに乗っていたそうで、未だに根に持っています
2020.7.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!