ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
599
0

車のDIYに詳しい方にお伺いします。
エーモン製のテープLEDをポジション線から配線コネクターで分岐させようと思います。

配線方法は、テープLEDのプラス線とポジションのプラス線を繋ぎ、マイナス線も同様にマイナス同士で繋いだらよいのでしょうか?または、LEDのマイナス線はボディアースした方がいいのでしょうか?

配線コネクターは配線の太さで色々種類がありますが、どの品番のコネクターを使えば接続できますか?
車種はホンダのエアウェイブです。
質問ばかりですが、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マイナスはどっちにつないでも大丈夫です。
どちらかというとボディアースの方がいいかな?

エーモンのテープLEDは配線の太さが0.5sqなので配線コネクタは赤色のタイプでちょうど合います。
エーモンの品番はE488ですね。

質問者からのお礼コメント

2010.4.21 12:23

ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • プラスを純正の線と繋げば、マイナスはボディアースでも配線でもOKです。

    ポジションランプはたいした電力が流れていないのでコネクターはどれでもOKです。
    『sq』の値が高いほうが高い電力にも耐えられるので今後も使えると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離