ホンダ エアウェイブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
437
0

バケットシート(?)について

当方、現行のエアウェイブに乗っています。
最近腰が痛くて運転席側のシートだけでもバケットシートというものに変えたいと思っています。

調べてみたのですが、どれがエアウェイブに装着できるのかわからないのですが
どれが装着出来る出来ないの判断は何をみたらよろしいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バゲットシートには、フルバケットとセミバケットの2種類があります。腰痛でお困りなら、お勧めは、RECARO社のSLシリーズがお勧めです。
っで肝心の取り付けの確認方法ですが、エアウェイブ用のシートレールが商品化されているか、シートメーカーに問い合わせる必要があります。
有名なシートメーカーとしては、RECAROやBRIDE(ブリッド)やスパルコなどがあります。各メーカーのHP等で確認できると思います。参考までに、シートレール15000円程度、シートは、ピンキリですが、新品の場合5万から数十万円です。中古ならば比較的安いですよ!

質問者からのお礼コメント

2010.6.27 17:46

みなさま、ありがとうございました。
セミバケットシートを購入しようと思います。
メーカーはもう少し悩んでみます。

その他の回答 (2件)

  • 腰痛対策、コーナーでのGに耐える為でないなら
    『セミバケを探している』
    旨を用品店で伝えて、相談してみて下さい。

    高いと感じるようなら、同型をオクで探せば割安な買い物が出来ると思います。


    ①シートメーカー純正のレールを使わないと、車検に通りません。

    ②肩サポートが大きいと、内装に干渉する場合があります。

    ③腿サポートが張り出していると、乗り降りに苦労します。

    ④安いハイトアジャスターがないシートを導入した場合、現状より目線が下がります。
    狭い道では取り回しに不便を感じるかも知れません。

  • フルバケットシートは、基本的に体が揺れないためにプラスチック製のイスなので座り心地は最低です。

    セミバケットシートは、リクライニングします。

    基本的に、どんなシートも着きます。

    シートの下にレールが有るので、エアウエイブ用のシートレールを買うだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ エアウェイブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ エアウェイブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離