フォード エスケープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
107
0

クロスバイクについて質問です。

センチュリオン クロスライン50
ジャイアント エスケープR3

どちらかの購入で迷っています。

用途は通勤、約50キロほどのサイクリングです。

スペ

ック的にはどちらも変わらないのでしょうか?

皆さんの知恵をお貸しください
よろしくお願いしますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クロスラインはフロントにサスペンションが付いていますので、2㎏ 近く重いですね。しかも、チェーンリングが小さくて、軽いギアが多いですから、街乗りや坂が多い所に向いている仕様です。

http://centurion-bikes.jp/13bikes/crossline50.html

https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000045

サイクリングがメインでしたら、軽快でスピードが出る エスケープ R3 が良いでしょうし、街乗りがメインでしたら(特に歩道も走るなら)サス付きで乗り心地が良いクロスラインが良いでしょう。

質問者からのお礼コメント

2019.6.13 13:46

皆さんありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • エスケープと比較してSHIMANOのクランクを採用している辺りのみクロスラインに好感を持ちますが、キッズマウンテン以下のオモチャの様なサスペンションで、チェーンリングは廉価マウンテンバイクの仕様、何をどうしたいのか…というモデルかと。

    通勤やサイクリングがご利用目的なら、価格も廉価なエスケープでよいのでは…と思われますよね。


    エスケープは、ギア比的にも極一般的なクロスバイク仕様で、街乗り~サイクリングまでの人気車。

    クロスラインは、ギア比的にも廉価マウンテンバイク仕様かにも見えて、マウンテンバイクには到底及ばず、サスペンション付きであることも含め、ギア比的にもクロスバイクとは一線を画した変わり種。
    (開発者の方にコンセプトを伺ってみたいモデルの一つですね)


    勿論、そこはご購入者さんこそが判断なさる部分ですので、見た目も含めてお好きな方を…となりますよね。

    ここ、かなり重要で、乗っていてテンションの上がる自転車がお薦めですよ。


    ご納得のお気に入りを手中になさり、楽しいサイクルライフを送られますこと、祈念申し上げております。

  • サスペンションは重たい上に壊れる可能性も出てくるので拘りが無いなら付いてないほうが良いかもしれません。

  • 皆が乗っている自転車の方が安心ならエスケープ
    人と被りたくなければセンチュリオンですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォード エスケープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォード エスケープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離