フォード エスケープ のみんなの質問
もっこり丸山さん
2024.10.6 13:10
後日、近所の自転車ショップでジオス ミストラルの試乗車があり試乗すると、やはり乗り心地、加速の軽さなど、さほど変わりませんでした。車体を持ち上げた感触は少しだけエスケープR3が軽く感じた程度でした。ミストラルとプレスポの重さは、そんなに変わりませんでした。クロスバイク専門誌で記載されているエスケープR3やミストラルの高評価はクロスバイク乗り始めて間もない素人には分からないものなのでしょうか?
タツノオトシゴさん
2024.10.6 13:59
そんなに変わらない。
そもそも安価なクロスバイクを何台も乗り継いで比べる人なんかいないし、ママチャリから乗り換えればどれでも高評価になるし、ネット等でも最初に紹介されるのがエスケープだから高評価の数も圧倒してるだけです。
例えば一気に100Km200Km走るとそれなりに違いは感じるかもしれないけど、10Kmやそこらでわかる物じゃないですよ。
bikeさん
2024.10.7 11:18
ホイールとタイヤが、同じスペックでグレードなら、走行感に大した違いはないですよ?
1052640541さん
2024.10.7 10:57
そりゃ3車種とも5~7万で買えるエントリー向けクロスバイクですから優劣がつくほど違いがありません。
3車種ともコスパが良いことで有名でよくお勧めに出てくる3車種です。
ただそれぞれコスパの内容は異なります。
GAINT EscapeR3 多分今でもフレーム品質は一番
エントリー向けクロスバイクのデファクトスタンダードです。
最近は販売価格の高騰を抑えるためやや安価な作りのフレームに
なりましたが、それでもフレームの品質は一番だと思います。
GIOS MISTRAL ALLシマノパーツで安い
Vブレーキモデルはシフターからホイールまで機材が全てシマノ製です。
他のメーカーは、変速機など目立つ部分はシマノ製ですが、それ以外は
互換性のある安価なメーカー製品が使われます。
プレスポS 最安
海外メーカーのようなブランド代が無い分安価です。
サイクルベースあさひブランドを気にしなければ、コスパ最強です。
CycleTVさん
2024.10.6 20:56
まず認識の間違いがあります。R3ってスポーツバイクとしては最低限のレベルのものですよ。ミストラルも同様です。なので差がなくて当然です。
例えばGiantなら上のグレードのRX3とかと比べたらあきらかに違いますよ。
1253120513さん
2024.10.6 13:33
ママチャリとそのクラスのクロスバイクが激しく違うのはお分かりでしょう。
そこから値段高くなってもそこで感じたほどの差は無いですよ。
15万円のロードバイクで一段階速くなりますが、そこから上は50万円高くなる毎に巡航速度が1km/hづつ上がる程度。
登りではまあ違いは出ますが。
乗り心地も違いますけど。
adihekeujさん
2024.10.6 13:30
スペック的にはなんら変わるところはないですよ。メーカーとして説得力があるかどうかだけで。なぜあなたがプレシジョンSよりエスケープR3が優れていると思い込んでいたのかは知りませんが。
エスケープR3は現在69000ほどしますがプレシジョンSは57000という圧倒的コスパですね。見た目より安さを求めるならプレシジョンを選んだ方がいいです。
重さの差を感じたのは気のせいでしょう。300グラムの違いしかないです。
sunさん
2024.10.6 13:21
プレシジョン スポーツ -K 5万。Escape R3 5.9万。
値段だけで決まらないけど、値段が同じなら仕様もだいたい同じ、乗り心地もだいたい同じですね。そこまで差はない。入手のしやすさとか。
Escapeは持ち上げられすぎな気はしますが。名のあるメーカー品で、プレーンなので、とりあえずオススメしやすいってとこもあります。全国どこでも同じように整備できる。
ショップブランドは、たまに独自仕様があるので。
アートマンさん
2024.10.6 13:17
エントリーモデルはほとんど変わりません。
プレシジョンはあさひ直販なので安い、ミストラルもジオス製ではないので安い。
エスケープR3も日本専用モデルで海外では売っていません。
クロスバイクについて質問です。 アサヒ Cream CS HD 新品 2015年モデル GIANT r3 シルバー 中古 GIANT escape 黒 セカスト中古 この3つならどちらが良いでし...
2025.1.20
ベストアンサー:ご自分で最低限の整備できるならエスケープお勧めします r3が付いてるのとついてないかは違いがわかりません、 アサヒのは厳密に言うと26インチでローラーブレーキなのでママチャリですがそこは問題ではないですね 12キロとやや重たいですがアルミフレームにフロントはシングルギアと軽量化してるのにこの重量は耐久性のあるホイールが付いているのでしょうね フロントシングルなので登り坂は苦手になります ...
クロスバイクの購入を考えています。 来年から高校生になるので通学用の自転車を書います。 2.3kmほどの勾配のきつい道を通学し、休日にも使いたいのですが、以下の車種の特徴や違い、メリットデメリ...
2024.12.10
大至急です!自転車について質問です。先日ジャイアントのエスケープr3 にのってツーリングをしていたら雨で滑ってしまいペダルが壊れてしまいました。(下記写真)このペダルはなにかわかる方はいるでしょ...
2024.11.30
ベストアンサー:新車に付いてくるのは左右で1000円程度の安いペダルです。 購入するなら本体はアルミの方が頑丈です。 これなどはフラットで踏み面が大きので漕ぎやすい。 WELLGO ウエルゴ アルミペダルフラット薄型 M195 ブラック [並行輸入品] https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2H597Y8 WELLGO ウエルゴ アルミペダルフラット薄型 M195 シルバー [並...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
初の車選びで迷っています。SUV車は絶対外せないということで、トヨタのヴァンガード、Jeepのパトリオット、フォードのエスケープで考えてます! デカすぎず小さすぎずで探しています。 アメ車なの...
2011.1.15
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
MIYATA(ミヤタ)のCalifornia Sky R(カルフォルニア スカイ R)というのを今日見つけたのですが、正直ミヤタのロードバイク/クロスバイクはどうなんですか? 5万円台なのにロー...
2015.9.27
ブリヂストンのマークローザとベガスどちらがおすすめですか? 通勤用に新しい自転車を買おうと思っています。見た目のかわいいミニベロがよくて、マークローザm7とベガスで悩んでいます。どちらがおすすめ...
2021.3.20
テールランプ内に虫の死骸が混入しているんですが、ディーラーに頼めば除去してくれるでしょうか? 保証期間は過ぎています。 車種はフォードのエスケープです。 電話するか持って行くのが早いのが承知です...
2016.8.13
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
ロードバイクについてです。 大阪から神奈川に引っ越してきた者です。 こちらにきて、坂道が多いことにカルチャーショックを受けました。 昔から自転車で20、30分くらいの距離であれば探索するのが...
2022.2.11
クロスバイクの購入を考えておりますが、将来的にはメンテナンスのほとんどを自身で行いたいと思っております。 有名メーカーのジャイアント、トレック、ビアンキなどのメーカー毎に、 メンテナンスの容易性...
2021.5.5
自転車のチェーンオイルについて! 自分は最近自転車にハマり始めた高校生です。2か月前ぐらいに、ジャイアントのエスケープを買いました!それから自転車にハマり始めて、ロードバイクもほしい!と思うよう...
2024.10.21
自動車について質問 皆さんはどんなタイプの車が好きですか? (軽や外車も含めて) 自分はホンダN-BOX,FIT,ダイハツのWAKE,TANTO,CAST,三菱パジェロ,EKスペースです。 外...
2019.12.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!