フェラーリ カリフォルニア のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
165
0

アメリカで長期滞在の場合、国際免許使えますか?

これからカリフォルニアに生活する予定です。カリフォルニアの法律によって10日間以内で運転免許を申請しなきゃいけないもと聞いてたんです、アメリカで飛行機降りてからアパートまでとか、アメリカの免許をもらうまでの通勤や生活など車がないと困りますと思います。そこで、アメリカ行く前に、日本で日本の免許を使って国際免許をとって、せめてアメリカ運転免許が合格する前短い間に、国際免許を使って運転したいと思います。
でも、夫との意見がかなり違って、長期滞在のビーザを持ってる人が国際免許使えないと言われました。皆さんに聞きたいですが、それは本当ですか?外出するたびに車以外な手段で出かけなければならないのことになりますか?
どうぞ宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カリフォルニアで暮らしています。
最初就労VISAで暮らし始めたのですが。最初の2週間ぐらいは国際免許証でレンタカーを借りて移動していました、その後車を買ってデーラーで国際免許証とパスポートの番号で保険に入って車を運転。免許証の取得申請をしたのが着いてから1か月後ぐらい。試験をパスして免許証が届いたのが着いてから3か月後ぐらいでした。
その3か月間で、警察に止められたり、DMV(免許証を発行するところ)、で何か言われたりすることはなかったです。

質問者からのお礼コメント

2023.9.2 19:08

ありがとうございました♪参考になりました

その他の回答 (5件)

  • 使える筈なんだけど、通用しない。

  • サンフランシスコ日本領事館からも注意喚起がある通り、カリフォルニア州内に居を構える場合には10日以内に免許を書き換える必要があります。
    警察に止められた場合、例え国際免許が有効だったとしても、無免許運転と見做される危険があります。

    https://www.sf.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/m02_03.html

  • アメリカ合衆国の各州は、中長期の滞在資格を取得して滞在する外国人には、その州の運転免許の取得または書き換えを「強制」しています。具体的な期間は州により異なるようですが、入国から数週間程度で、国際運転免許による運転は無効とされます。
    日本から「移住」する場合、ぜひ日本で国際運転免許証は取得していくべきです。それが翻訳証明書として、現地免許への書き換えに役立ちます。日本の運転免許証には日本語の記載しかなく、これが運転免許証だと理解してもらうのが大変ですからね。

    なお、いずれかの州の免許に書き換えれば、それで他の州への自動車の旅行は自由にできます。ただし、住居を他の州に移したら、免許はその州のものに書き換えないといけません。

  • 私は国際免許で1年間運転してました。

  • アメリカの警察に賄賂出して免許もらった方が早いよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フェラーリ カリフォルニア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ カリフォルニアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離