ダイハツ トールカスタム のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.3.21 19:33
.さん
2019.3.22 02:49
ドライブと言っても様々な条件がありますが、すべての条件を想定するものとします。
- スピードレンジが高く快速な地方の高速道路
- スピードレンジが低く、渋滞が多い都市部の高速
- 40km/hがせいぜいの、細くて曲がりくねった峠道
- 概ね60km/h以上で巡航可能な、田舎の幹線
カーシェアやレンタカーでフィット(CVT)をよく借りますが、殆ど不満ないです。
発進時ロックアップの衝撃が強いこと、ブレーキがやや過敏な事、エアコンがタッチ式で操作しにくい事、シフトレバーの感触が良くはない事、くらいでしょうか。
●それなりのエンジン出力がある事
NAで1.3L以上あると、あまりストレスは感じないです。
普通車でも1Lだと坂道で力不足を感じたりします。
軽だと100km/h以上での巡航は疲れます。
エンジンのパワーが無いクルマでも、回せばそれなりに走りますが、高回転域だとアクセルワークに敏感になるし、坂道ではかなり踏み足す必要があるので、とても疲れます。
●扱いやすい動力システムである事
所謂「クルマ好き」はATをバカにしますが、乗りやすさを考えると、ATである事は絶対条件。定速巡航可能な環境ではいいですが、渋滞では疲れるし、速度変化が激しい峠道などではテクニックが要求されます(それが楽しいのでしょうが)
ATでも様々な種類がありますが、個人的にはAMTとトルコンATは好きじゃないです。変速ショックが大きく、それが運転者の意図しないタイミングで起こる為です。
CVTかHV(THS、i-DCD等)ならば変速ショックは無いか、小さい。
峠道でのエンジンブレーキもCVTは有段式のように速度に応じてガチャガチャと切り替える必要が無く、ブレーキやアクセルの状態を加味して上手く制御してくれるので、スムーズで扱いも楽です。
楽だからといってつまらない訳ではなく、各ミッションやシステムに応じた制御を意識しながら運転すれば、それなりに操る楽しみを得る事ができます。
HV車は渋滞時にとても楽です。非HV車だと低速時はエンジンの振動やノイズが気になりますが、HV車だと止まっているか発電でそれなりに回っているかの二択です。
また、電動エアコン装備ならアイドリングストップ車のように冷房が止まる事もありません。
CVT/トルコンAT車のようにクラッチのロックアップが無い分、低速での制御も滑らか。
●低重心かつ、それなりの足回りである事
背の高い軽やフリードのような車高が高いクルマはやはり安定性が悪いです。
街乗りなら全然問題無いですが、高速走行したり、風の強い日は不安を覚える事もしばしば。
重量バランスや足回り次第では非常によく揺れ、みんな疲れます。
●座席が体を支えてくれる事
●低い着座姿勢
セダンやコンパクトカーでは、運転時の姿勢は足が前に出るのに対し、バンや軽のトールワゴンでは椅子に座るように足が下向きになります。上下の空間を活かす為の設計ですが、車体の揺動で体も上下に揺れる為、それに伴いアクセルやブレーキも踏んでしまう傾向があります。
また、軽の座席は平べったいものも多いですが、横Gがかかった際などのホールド性が悪いので、長い間運転していると疲れてきます。
●運転補助機能がある事
交通量の少ない道を走る時はクルコンがあると楽です。交通量多いと使いづらいですが・・・
長距離ドライブだと疲れますし、衝突防止機能にも何回か助けられている気がします。
●ある程度の静音性がある事
静音性の無いクルマで高速道路を走ると疲れます。
家族や友達と乗っても会話が聞こえづらいです。
それなりの車は吸音材をきちんと設置しています。
●小回りが効く事
コンパクトカーや軽自動車だと、道を間違えても三叉路や交差点で、切り返し無しでターンできたりします。
●エアコンの操作性
タッチ式のエアコンは運転しながらの操作が困難です。
高速道路で旧に窓が曇った時なんかは安全に関わる。
●窓の遮熱機能
窓の紫外線・赤外線の遮断機能が低いと、夏なんかは日差しがジリジリと・・・
その他の回答はまだありません
この傷は車同士が擦った傷でしょうか? 隣の駐車場の車に傷ができていたらしく持ち主が家まで訪ねてきました。 4日前くらいに傷に気が付き、その後2日間当方が留守だった為先日隣の駐車場(私)の家を事...
2024.11.19
TOYOTAルーミーとダイハツトールについて質問です。 同じ車種を見積り(同条件にて)を取得しましたが 25万位の差が出ています。何か理由があるのでしょうか? ご存じの方が居ましたら教えて下さい。 よ
2024.11.16
ベストアンサー:>TOYOTAルーミーとダイハツトールについて質問です。 同じ車種を見積り(同条件にて)を取得しましたが 25万位の差が出ています。何か理由があるのでしょうか? どちらが高いのでしょうか? 何れにせよ、乗り潰すならトール、将来売るならルーミーを購入しましょう。 同じダイハツが製造してる車ですが、中古車はトヨタマークの入ったルーミーが圧倒的に有利ですよ。
タント トール ルーミーそれぞれを使っていた方いましたらそれぞれの維持費を教えて欲しいです。 初心者なのでわかりません。。 通勤用に使うので、走行距離はそこそこいきます。 単純計算で年間1500...
2024.11.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スズキ、ハスラーターボ試乗してきました。かなり、ヤバイです! Nbox+ターボをマイカーとして所有し、軽ではトップクラスの質感と走りだと、満足していましたが、ハスラーはそれを超えたかも知れま...
2014.1.20
トラックのドライバーしています。洗車してる時、フロントガラス洗浄中にハイトレールと言うメッキ及びステンレス磨き剤がかかり、ガラス周辺に膜ができてしまい困ってます。一応、油膜取り&水垢とり、鱗とり...
2015.9.22
中古車販売でクレームきました。 時系列で書きますのでご意見よろしくお願いします。 こちらの対応は問題があったか客観的な意見が聞きたいので。 こちらは、修理メインの車屋で中古車販売は年間3~5台...
2014.4.20
トヨタ新型ルーミー/タンク、ダイハツ新型トール、スバル新型ジャスティ。値引き合戦勃発すると思いますがどれが一番安くなると思いますか?(スズキソリオが一番値引きすると思いますが。)
2016.11.2
コンパクトカーのメリットって何なのでしょう? 最近の軽自動車と少し比較してみたのですが、 値段→だいたい軽のほうが安い 燃費→車体の軽い軽自動車が有利 維持費→税制上軽自動車が圧倒的に安い 居...
2016.10.11
最近の軽自動車はよく走るので日本全国どこへ出かけるのも軽自動車で十分であると知人が言ってましたが本当でしょうか? 最近は観光地では、軽自動車(AT)でも全国的なナンバーを見かけますよねー!? ...
2020.2.18
なぜダイハツの営業力はトヨタに負けるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ダイハツ・トールとトヨタ・ルーミー。 ダイハツ・ロッキーとトヨタ・ライズ。 ダイハツ・ブーンとトヨタ...
2022.2.12
軽自動車を選ぶ人はなぜ軽自動車を買うのですか? 年間3万円の自動車税なんか1日に換算したらお茶1杯にも満たないのに、それでいてフルオプションの200万超えとか意味が良く分かりません 。(  ̄...
2020.1.4
老夫婦の車の買い替えについて。 田舎暮らしで車がないと生活がたちゆかないエリアに住んでいます。 ふたり暮らしの老夫婦です。 現在軽トラと4人乗りを所有しており4人乗りが故障し廃車となります。 運...
2021.10.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!