ダイハツ小型車に福祉車両追加
ダイハツは、小型乗用車「トール」に、フレンドシップシリーズ(福祉車両)「トール・シートリフト」(昇降シート車)を新設定し、2021年6月7日から全国一斉に発売した。
【画像】何だコレ?【ダイハツ製作 屋根なし軽トラ】 全80枚
「トール」は、2016年11月の発売以来、ダイハツの小型車販売の中核を担う主力車種で、コンパクトなボディサイズながら、広々とした室内空間や、使い勝手の良いシートアレンジなどが特徴。
2020年9月のマイナーチェンジでは、安全安心機能の改良や、内外装のデザインを刷新した。
これまでダイハツの福祉車両は、軽自動車のみだったが、今回小型車のラインナップを追加したことで、ユーザーの選択の幅を広げた。
「トール・シートリフト」には、ワイヤレスリモコンによる操作が可能な助手席シートリフトを装備し、乗降時の負担軽減を目指した。
ダイハツは、「広々とした室内空間とシートリフト機能により、幅広いお客さまに快適な移動を提供する」と発表した。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
日本車はうかうかしてられん!! 可愛い[ヒョンデ インスター]はなんで全幅が1610mmなのか?
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
過去に死亡事故も!? 迷惑な「コンビニワープ」に「警察が無力」な驚きの理由とは 信号スルーで駐車場を爆走…悪質行為には恐ろしい「厳罰」
新名神高速道路「大津~城陽間」の開通が4年以上遅れる見込み。2030年以降が濃厚か。【道路のニュース】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?