ダイハツ トールカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
933
0

高級車がギアをコラムチェンジにしないのはなぜですか?

友達の新車のプリウス(高級車じゃない)を見て
疑問に思いました。

いまどき、トールワゴンの軽自動車は
室内をできるだけ広く使えるようにと
コラムチェンジやインパネシフトにしているものが
ほとんどですね。
中古でフロアスティックを探すほうがタイヘンです。

一方、普通車セダン、それも高級車になればなるほど
決まってフロアチェンジ(のような気がします)・

件のプリウスも、
「電気で動くんだからギアスティックの位置なんて
どうでもいいだろっ」と思うのに、
おもむろに運転者の左横。
しかもその下にはわざわざ空間が空いていて
あえてそこに置いているのが丸わかり。

高級セダンがコラムチェンジ(ベンチシート)を嫌うのは
なぜでしょうか?

子供のころ乗ったタクシーは
コラムのベンチだったのを覚えています……

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コラムシフトとベンチシートは一緒ではないので同義で語ることはできません。

かつて(40年ほど前?)は高級車・大衆車にかかわらず、ほとんどの乗用車がコラムシフトでした。フロアシフトというだけで「スポーティ」と宣伝されたものです。その感覚がメーカーにもユーザーにも残っているのではないでしょうか?

ベンチシートは「安っぽい」というイメージであまり好まれませんでした。座面がフラットなので左右の挙動をシートでサポートすることができず、前に3人乗る必要のある6人乗りの中型タクシーなどに限られていましたが、最近はミニバンを中心に車内移動や空間確保のためにインパネやコラムシフトにベンチシートという車も増えてきましたね。でもやっぱり「軽やミニバン」なんです。

所謂高級車は運転席や助手席をそれなりに豪華に、そしてスポーティにすることも求められます。自然独立した、ホールド性の良いシートになります。となると運転席と助手席の間は「デッドスペース」になります。ミニバンのように車内移動することを前提としないなら、インパネからにょきにょき棒が伸びるよりフロアから生えてきた方がいいんじゃないの?という事だと思いますが。

プリウスに限らずATは電気信号でギアを変えるので別にどこにシフトがあってもよいはずです。ハンドルシフトだろうがパドルシフトだろうが問題はありません。
教習所で使うような「一般的なクルマ」がMT/AT共にフロアシフトなので、あまり車によって位置が変わるのもユーザーのためにならないというメーカー側の判断もあるかと思います。

質問者からのお礼コメント

2014.8.9 21:28

短時間でこんなに回答が集まったのは初めてです。
ベスト以外の方々もありがとうございます。

その他の回答 (7件)

  • 「しぐさが猫のけんか」

    面白いなあ。

    さて、コラムって言うとタクシーとかトラックの印象がありますね。

  • 高級セダンでコラムチェンジでは、お抱え運転手。
    しぐさが、猫のけんかでは・・・・嫌では有りませんか?
    高級セダンは、優雅に運転するもの!!
    高級セダンにフロアシフトは必需品。

  • ベンチシートにするとシートポジションの自由度が損なわれるから
    独立シートにすれば空間が開いてしまいますから間に何を置く(設置)するかになります

    プリウスαは間に設置する物が合ったからシフトレバーの位置が変更になったと思いますよ
    シフトレバーは慣習から抜け出せないからでしょう

  • コラムシフトは、古いバネットと初代エスティマに乗ったことがありますが、どうしてもデザインがしょぼいですね。
    安っぽいし、インパネで確認しないと、どの位置にセレクタがきているのかもわかりにくい。
    この辺、フロアシフトやインパネシフトのほうが有利だと思います。
    コラムのシフトレバーに高級感を出そうとすると、妙に大きくなって他のレバー(ワイパーなど)と干渉する可能性も出てきてデザイン的にも難しそうです。

  • ベンチシートはゆったり乗るには良いのですが、体を支えるには不適当です。
    アウトバーンも走行する車が安全かつ速く走るためには、少なくとも前席はサイドサポートのあるシートが必要です。
    自ずとベンチシートでは無くなります。

    シフトノブは殆どがバイワイヤーですから、何処に設置することもできますし、形状も自由です。
    フェラーリのように押しボタンスイッチでも構いません。
    過去の歴史とデザインから設置している場所を決めているだけだと思います。

    自由にシフトしたければ、パドルシフトにすれば良いだけです。
    そもそも、高性能なら運転手の思うがままに自動的にシフトしてしまえば、手動のシフトは必要無いでしょう。
    ハイブリッド車にEVモードがある車がありますが、車が高度にEV走行を制御できるなら、EVモードスイッチは必要ありません。
    手動操作は、自動制御ができないための妖という面もあります。

    (cabmacotoさんへ)

  • BMWの7が先代でコラムにしたらベンツのSが後追い。そうしたらBMWは現行7でフロアへ。ベンツはEもコラム化して次はCもコラムになった。
    本国だけにしてMTを用意する車種は操作性からフロアになるので共用部品が多くなるようにATのセレクターもフロアになる。7にはMT無くても5と共用が多いのでMTのある5に合わせてフロアになったと言うメーカーの考え方の違い。
    プリウスは電子式を強調するためにああいったデザインなんでしょ。コラムだったら昔のタクシーみたいで先進性が感じられないから。

  • ベンツSクラスは前からコラムシフトだし、それ以下のクラスでもコラム化してきてるよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ トールカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ トールカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離